まるごと青森

大鰐町で鳥になれる!!新定番アクティビティ、パラグライダー

体験 | 2023-11-12 11:46

県内で最もパラグライダーに適している、大鰐町

鳥になって大空を自由に飛び回りたいその願い、大鰐で叶います!

大鰐町といえば温泉とスキー場が有名ですが、実は津軽平野に流れ込む穏やかな風のおかげで、県内で最もパラグライダーに適していると言われる聖地でもあるんです。
絶叫系が苦手な私・ぺすかと、絶叫系大好きなじゃすみんが体験してきましたよ!
結果、2人ともだ〜い満足なアクティビティでした!

画像はイメージです。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆

体験コース:パラグライダータンデム体験コース(インストラクターと二人乗りでフライト)
集合場所:大鰐町高原エリア
所要時間:約2時間(フライト時間は1520分間)
開催時期:4月〜11月(天候による)

◆ ◆ ◆ ◆ ◆

ストレッチ~シミュレーション

まずは高原にて、入念にストレッチ。
そして離陸・着陸の姿勢のレクチャーを受けたあと、地上にてシミュレーションです。
シミュレーションではこちらの器具を使ってブランコのようにぶら下がりながら姿勢の練習をします。

大きなチャイルドシートのような座席に座るのが基本姿勢で、離陸・着陸の際には駆け足!インストラクターの方が丁寧に教えてくれるので、きちんと聞いて練習しましょう。

いざスタート地点へ

さて、移動用の車に乗り込んで、スタート地点へ向かいます。
フライトはスキー場の上、標高500mほどのところから出発します!

高台から見下ろすと大鰐町が一望でき、岩木山が同じくらいの目線でそびえ立っています。地上500m。た、高い!目の前には岩木山

足元はかなりの急斜面。ここを駆け下り、そして舞い上がるのです

ドキドキする私たちをよそに、準備は着々と進みます。
気づけば弘前大学のパラグライダーサークルの皆さんも集まっていました。
風が強すぎても弱すぎても飛び立てないため、風速を見極めながらGOサインを待ちます。

Fly away!

いよいよ出発の時が来ました。
「はい、走って!」と背中のインストラクターさんに言われるがままに駆け出し、数歩で後ろに引っ張られるような重力を感じたと思ったら浮いていました!!

がんばって走る!(動画のキャプチャにつき画像が荒いのをお許しください)
浮いた~!!この時点で大興奮です

驚く間もなく一気に風に乗って舞い上がり、地上の皆さんがみるみる小さくなります。

浮かび上がるとあっという間にこのくらいの視点に!

ゆっくりと風に乗って、稜線に沿うように進んでいきます。地上からは見えなかった遠くの山々が見えてきます!

ロープウェイや離陸直後の飛行機と同じような視点ですが、決定的に違うのが「機体に覆われていない」ということ。
エンジンやプロペラの音もなく、身一つでぽっかり空に浮いた感覚で、なんだか現実味が薄いです。景色もきれいだしすごく気持ちいい~!
風自体に乗っているので風が吹きつけてくることもありません。

「これが鳥の目線なんですね!」と後ろのインストラクターさんに話しかけると、「はい、そうです。今、ゆっくり回りながら上昇気流に乗っています。これはトンビが舞い上がるのと同じやり方なんですよ」と教えてくれました。

悠々と飛ぶじゃすみん一行とすれ違います。きっと私同様、目を輝かせて興奮していることでしょう

あんなに高いと思っていたスキー場の出発地点が遥か下になってしまいました。大鰐町全体どころか津軽平野を一望できます。

体はしっかりシートに座っている状態なので安定感がありますが、ふと「何にも覆われていない」ということを意識してしまうとやっぱりちょっと怖くなってしまいそう!なので、ひたすら景色に集中して高揚感に浸ることにしました。

操縦にも挑戦

山肌から離れたところで、「自分で動かしてみましょうか」と、インストラクターさんが操縦を任せてくれました。
高原で習った通り、両手を上に伸ばしてパラグライダーから伸びている2ヶ所のハンドルをそれぞれ握り、まずは右手を胸の位置までぐっと下ろすと…おお、ちゃんと右へ進みました!
そのまま右手の位置をキープするとぐるっと旋回します。左手なら逆回り。
右、左への操縦はこれだけで、後は風を捕まえられるかどうか。

しばらく好きに操縦させてもらい、空中散歩を楽しみました。
空に浮かぶだけじゃなくて自分で方向を操れるなんて!日常ではあり得ない体験です。

無事着地

20分間のフライトを終え、集合場所の高原へ降り立ちます。
高度が下がると地上がとても近く感じますが、人や車はまだまだ小さいので、ちょっとの間に距離感が麻痺してしまったようです。

着陸の直前、風に煽られてちょっと転びながらのランディングとなってしまいましたが、ケガもなく無事に帰還いたしました!

ちょっぴり怖さも感じましたが、それを遥かに上回る楽しさと非現実感にうきうきしてしまい、降り立ってからもしばらく興奮が冷めませんでした。
高所恐怖症でなければぜひおすすめしたい、とっておきのアクティビティです。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆

大鰐がパラグライダーに最適な理由

さて、大鰐がパラグライダーに最適と言われる理由の一つが「実施できる確率が高い」ということだそうです。
とはいえ、自然相手のアクティビティなので、2日滞在しても1回も飛べなかったなんてこともあるとのこと。もしも旅行中に参加する場合は、実施できなかったときの代替プランも決めておくと良さそうです。

服装等については下記を参考にしてください。

服装:長袖、長ズボン、脱げない靴。この日は地上の気温が最高19度で、長袖Tシャツ+スウェット+ウィンドブレーカーを重ねました。お散歩より暖かめの服装がおすすめです。下はジーンズなどでいいと思います。着地時などに汚れる可能性もあります。

持ち物:保険証(またはコピー)が必要です。
首から下げるスマホケースを貸し出してくれますが、落下等に関しては自己責任なので、ストラップが頑丈なものや使い慣れたものがあれば持っていくと良さそうです。
また、集合場所には飲み物を調達できるところがないので、各自で用意していきましょう。

その他:集合場所からフライトの出発地点までの移動時にぜひトイレに寄らせてもらいましょう!

◆ ◆ ◆ ◆ ◆

おまけでちょこっとお試し

タンデム(2人乗り)フライト体験は以上となりますが、体験者は更にそのまま高原で「1人用のパラグライダー体験」もちょこっとお試しさせてもらえるんです。

こちらは傾斜の緩い場所でパラグライダーをつけて走りながらちょっと浮くという練習なのですが、これがなかなか難しい!
インストラクターさんの指示に従い、走りながら腕を上げてパラグライダーを広げて風を捕まえてという手順なのですが、タイミングや姿勢の取り方にコツがいるようです。

15分ほどかけて3回トライして、やっと浮きながら数メートル移動することができました。

ちょっぴり浮いたところ!並走してくれてるのはインストラクターさん

3回目でこれだけできたら、次はきっと自由自在に飛べるようになるよ」という優し〜いお言葉を受け、ライセンスをとるほどハマってしまう人たちの気持ちがちょっとわかるような気がしました。

さあ、鳥になる夢、大鰐町で叶えませんか?

By ぺすか

チャレンジフィールドパラグライダースクール
場所集合場所:大鰐町字出張沢11-215 あじゃら高原公園 赤倉神社隣
元大鰐高原スキー場・パラグライダー体験会場
(鰐comeなどまで迎えに来てもらうことも可能です)
TEL090-3644-3777
時間4月中旬~11月末
9:00~16:00
料金10,000円(消費税・保険料込み)
Webサイトチャレンジフィールドパラグライダースクール
その他対象年齢:6歳以上
体験される方全員の健康保険証、または保健証のコピーを持参(提出は不要)
未成年者の方は保護者の同意とサインが必要

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそば

月別記事一覧

月別一覧ページへ