まるごと青森

温泉が改装されてできたおしゃれカフェ!「大光寺カフェ」

グルメ 特産品・お土産 | 2024-09-20 13:57

だんだんと涼しくなってきて、肌寒さを感じるようになってきたyodaです。
これは食欲の秋が到来したといっても過言ではない!
ということで、自分へのご褒美としてスイーツを食べに行ってきました♪

 

今回訪れたのが、私の地元である平川市にあるお店、「大光寺カフェ」この建物の形をどこかで見覚えのある方もいるかもしれません。
それもそのはず、このカフェは「大光寺温泉」が改装されてできたカフェなのです!

 

中に入ってみると…「大光寺温泉」時代からあった、木材の明るさを全面に出したおしゃれな内装です!
奥には洗い場もあり、温泉の面影が感じられますね♪なんと、温泉の浴槽だった部分の中で商品を楽しめる座席もあります。
私は「大光寺温泉」によく通っていたので、懐かしい気持ちになりました。

 

そんな個性的なカフェで私が食べてきたスイーツがこちら!「平川マダム」です♪
写真でも見てもわかる通り、圧巻の大きさ!まるで岩木山のようです!
山盛りのかき氷の上には大量のイチゴソース。この時点でも甘さで昇天してしまいそうですが…中には大量のソフトクリームが!
しかし、かき氷を食べ進めていく中で出会うソフトクリームが、良いアクセントとなりました♪

忘れてはいけないのが、ソフトクリームと共に入っている”もも”
なんとこの”もも”、平川市で栽培されたももなのです!
甘いソフトクリームを食べていく中にあるさっぱりとした”もも”は、砂漠の中にあるオアシスみたいでした♪

そんな「平川マダム」は「大光寺カフェ」で一番人気のメニューですが、平川市産のももがなくなり次第終了となりますので、食べてみたいと思ったみなさん、早めに「大光寺カフェ」までお越しください。

 

とはいえ、これからだんだんと寒くなっていく青森県。他のメニューを食べてみたい方もいるかもしれません。私自身はお腹がいっぱいなのですが、みなさんのためにもう一つスイーツをご紹介しましょう!
もう一つスイーツを食べたかったことはナイショでおねがいしますコチラのスイーツは「モン・小栗」。
小栗山産の栗を使用してつくられた、秋にピッタリのモンブランです♪
栗味を強く感じられるモンブラン部分と中央部分のカスタードクリームがマッチして、より深い味わいになっていました。

そして、ケーキに合うのが

この、アジアンティーです。ケーキとドリンクをセットで注文できる「ケーキセット」で注文できます。
その中でもメニュー表に記載のあるアジアンティー4種を提供しているお店は「大光寺カフェ」だけだそうです!

私はアジアンティーの中から、「黄金桂」を注文。キンモクセイのような落ち着く香りをしたお茶で、味を楽しむというよりも、香りを楽しむお茶であると感じました。
味に関しては、苦みがほとんどなくほんのりとした味わいが特徴的で、ケーキにも非常に合う飲み物でした♪
何よりも、温泉のように体を芯から温めてくれるので、これからの季節にもピッタリです!

 

時間を忘れてスイーツとカフェの雰囲気を楽しめる「大光寺カフェ」。
新鮮な体験を届けてくれること間違いなしです♪
みなさんもぜひ、足を運んでみてください!
by yoda

 

 

大光寺カフェ
場所青森県平川市大光寺一滝本112ー1
時間営業時間:11:00~19:00
定休日:毎週木曜日
料金平川マダム:1080円
モン・小栗:490円
アジアンティー(ケーキセット対象):600円
ケーキセット:ケーキとドリンク、セットでの注文で150円引きとなります。

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそばねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり#食堂カフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物#ラーメンお酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメ#ご当地ラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み

月別記事一覧

月別一覧ページへ