まるごと青森

カーリング初体験!初心者でも上級者でも楽しめる魅力⛸️❄️

体験 | 2024-10-03 11:11

ようやく少し涼しくなってきましたね。
皆さん体調崩されていないでしょうか?

私は夏の暑い日に、青森市の「オカでんアリーナ」でカーリングを体験してきました!
涼しいリンクで外の暑さが嘘みたいに快適でしたよ〜!

合浦公園のすぐ側にあるオカでんアリーナ(青森市スポーツ会館)

実は県庁カーリング部の練習日は初心者の方でも体験ができるんです。
かくいう私もカーリングは初めて。
そもそも氷の上に立てるのか?という心配からのスタート…

まずは入念にストレッチ

これが専用の靴です。左右で裏が全然違うんです!
片方は氷の上で滑りやすいようにツルッツルです。
実はこういうカバーを片方の靴の裏に被せているのでした。

まずはリンクの上を歩く練習から。
片足に体重をかけて滑るのですが…バランスを取るのが難しい〜!
ブラシを杖のようにしないと前に進めない有様です。

でも往復しているうちになんだかスムーズに進めるようになってきました!
もう楽しいです。

今度はブラシを支えにして、ストーンを投げるときのフォームの練習。
これも体幹が必要!

その後、優しい部員さんたちに、氷の上の移動の仕方のコツやブラシの扱い方、ストーンの投げ方、そして点数の数え方などを丁寧に教わり、リンクの一角でミニゲームをして楽しむことができました。

なんだか様になっている気がしますね〜!
この距離でも狙った位置に投げるのが難しいんです!

体験時間は約2時間。
汗をかくほどではありませんが、ほどよく体を動かせて充実した時間を過ごせました!

相手のストーンを弾き飛ばすのか、自分のストーンをより点数の高い位置に届くよう狙うのか…はたまた相手のストーンを邪魔したいのか…さらにはストーンへの力のかけ方やブラシのかけ方など、戦略性が高くて奥が深そうですが、初心者でも楽しめる間口の広いスポーツだなと思います。

お待ちかね「もぐもぐタイム」
氷の中に埋まったりんごマーク。青森らしくてかわいい♡

体験してみたい方は青森県カーリング協会のウェブサイトをご覧くださいね。
体験コースは講師の方1人につき1時間2,500円(別途カーリングシート代ががかります)。
講師の方1人で参加者8〜10人程度までは対応できるそうなので、グループで2時間くらいお願いして金額を割れば気軽に体験できますね。

それにしてもカーリングのリンクってテレビで見るより長い!
あんな遠くまでストーンをまっすぐ投げられるなんて、やっぱりベテランの皆さんはすごいです…!

お手本を見せてもらいました!カメラ目線がチャーミングです。

By ぺすか

青森県カーリング協会
場所青森県青森市浜田字玉川265-1
TEL090-2799-1967
FAX017-739-4690

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

タグ:
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/users/2/literacy04/web/4003_marugotoaomori/wp-content/themes/marugoto/single.php on line 54


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/users/2/literacy04/web/4003_marugotoaomori/wp-content/themes/marugoto/single.php on line 81

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそばねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり#食堂カフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物#ラーメンお酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメ#ご当地ラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理#カフェ・レストランスイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハン#夏まち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート#歴史・文化伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県#ねぶた・ねぷた郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み

月別記事一覧

月別一覧ページへ