南部 の記事一覧
最後に一食いかがでしょうか?多くの人に愛された味「野辺地駅名物とりめし」
特産品・お土産 グルメ |2019-09-21 15:00
青森県野辺地町にある青い森鉄道野辺地駅。この駅には昔から多くの人に愛され続けてきた郷土の味とも言うべき駅弁「とりめし」があります。 こ... 続きを読む
【絶対】十和田湖カヌーキャンプレポート【ハマります!】
グルメ 観光スポット 体験 |2019-09-09 23:00
9月です。皆さん!行楽シーズンがやってきましたよ~! 週末とてもいい天気だったので、十和田湖宇樽部(うたるべ)キャンプ場へカヌー&キャンプ... 続きを読む
【まだまだ巨樹はいっぱい】巨樹の王国青森【十二本ヤス・森の神】
観光スポット |2019-09-04 23:30
さて、先日は巨樹の王国青森【イチョウ編】をお送りしましたが、青森県にはもちろんイチョウのほかにも多くの巨樹が存在しています。 今回はイ... 続きを読む
【実は巨樹・古木がいっぱい】巨樹の王国青森【イチョウ編】
観光スポット |2019-09-02 23:30
実は青森県には永い年月を経た巨樹や古木が多くあることはご存知でしょうか。 特に、「イチョウ」は日本全国の中でも最大級のもが多く、青森県... 続きを読む
青森の夏はまだまだ終わらない!【黒石よされ、田名部祭り、のへじ祇園まつり】
イベント・まつり |2019-08-14 23:30
ねぶた・ねぷたや三社大祭等、青森の夏を彩る祭りにみなさんは参加されましたか?名残惜しくも終わってしまいましたが、青森の夏祭りはまだ終わりませ... 続きを読む
五戸町のうま(馬)い鍋は何度食べてもうま(馬)い !!〜五戸町の尾形精肉店で義経鍋をいただきました。〜
グルメ |2019-08-05 12:00
何度食べてもやっぱりうま(馬)い義経鍋。久っしぶりに馬肉料理を味わうべく、五戸町の尾形精肉店さんにお邪魔して来ました。 五戸町役場から... 続きを読む
【1万円のメモ帳】国宝を発掘できる商品が誕生!
特産品・お土産 |2019-08-02 09:59
皆さん、合掌土偶(がっしょうどぐう)をご存知ですか? 合掌土偶とは、青森県の八戸市で発掘された縄文時代の土偶のこと。 膝を立てて座り... 続きを読む
うに!ウニ!雲丹!青森県のウニ丼のお店を9店舗一気にご紹介
グルメ |2019-07-12 21:00
皆さんはウニはお好きですか? 青森県のウニは繊細な味わいで、国内でも絶品と言われています!そんなウニをたっぷりと使ったウニ丼を提供して... 続きを読む
【おすすめ】青森のご当地ソフトクリームまとめ【5選】
グルメ 特産品・お土産 観光スポット |2019-07-03 20:03
本日、7月3日はソフトクリームの日!みなさんご存知でしたか?わたしはぜんっぜん、知りませんでした(笑)。由来は以下のとおり。 ~1951(... 続きを読む
【まるでオアシス】十和田湖でカヌー体験
観光スポット 体験 |2019-06-26 12:00
丸です! Facebook、Twitter、Instagramにも載せましたが、少し前に十和田湖でカヌー体験をしてきました。本当に良い... 続きを読む