まるごと青森

”カライモ”と呼ばれる懐かしいイモ 「キクイモ」

南部 の記事一覧

”カライモ”と呼ばれる懐かしいイモ 「キクイモ」

特産品・お土産 |2006-01-31 13:54

カライモ カライモ(=唐芋)と言えば一般的に「サツマイモ」を指すようですが、青森では、外見が生姜のようでもある「キクイモ」をそう読びます。... 続きを読む

王宮の名をもつ食用菊 「阿房宮(あぼうきゅう)」

特産品・お土産 |2006-01-20 16:31

南部地方を代表する作物に、秦の始皇帝が菊を愛でたという宮殿の名を与えられた食用菊があります。目に鮮やかな色合い。独特の芳香と甘味。そして歯ざ... 続きを読む

[雪と光のファンタビスタ] 十和田湖冬物語2006

観光スポット |2006-01-17 10:19

さあ、雪と光の幻想の世界へ! またまたこの季節がやってきました。 2月。 青森県の一番厳しい冬の季節。 ですが、雪と凛と... 続きを読む

横浜町で揚げ物三昧

グルメ |2006-01-13 11:55

むつ市へ向かうときに通る長ーい長い一本道"国道279号線"。横浜町に入る頃には少し疲れも出ている頃。そんな時は揚げ物三昧を決め込むのがお勧め... 続きを読む

これもあおもりジビエ? 十和田の「ダチョウ(オーストリッチ)

特産品・お土産 |2006-01-11 13:36

最も大きな鳥ダチョウ。日本人にはあまり馴染みがありませんが、原産地の南アフリカでは古くから食用とされてきたようです。なんと古代エジプトの壁画... 続きを読む

最高級の銘柄牛 「あおもり倉石牛」

特産品・お土産 |2005-12-27 17:42

おせちもいいけど、お肉もどうぞ。 青森県内では超有名な銘柄牛なのに、このブログでの紹介がおそくなってしまいました。 お待たせしました... 続きを読む

青森県北浜のホッキ貝 解禁しました!

特産品・お土産 |2005-12-26 17:41

ホタテが貝の王様なら、ホッキ貝は女王様! 青森県側太平洋、12月1日からいよいよホッキ貝漁が解禁しました。 「ホッキ貝」... 続きを読む

アメリカほどいも 「アピオス」

特産品・お土産 |2005-12-22 17:40

2005年の忘年会シーズンもいよいよ残りわずか。 実はただの「飲み会」であることがほとんどですが、「忘年会」というだけで酒を飲む口実になる... 続きを読む

南部 八戸の豊作祈願の舞「えんぶり」

イベント・まつり |2005-12-21 17:40

更上閣の「お庭えんぶり」 かがり火揺らめく凛とした空気の中、烏帽子をかぶった太夫が一心不乱に「摺る」 地元で”彼岸じゃら... 続きを読む

青森にんにく ”福地ホワイト” のにんにくリース

特産品・お土産 |2005-12-13 17:35

クリスマスまであともう少し。クリスマスに欠かせないのは綺麗なクリスマスツリーと素敵なリースです。そこで、ちょっと素敵で青森らしい(?)「にん... 続きを読む

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

ラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理#カフェ・レストランスイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハン#夏まち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート#歴史・文化伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県#ねぶた・ねぷた郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドア#りんごツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ#お酒自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山#寿司グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市#居酒屋・バー食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電#魚介ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み#蕎麦鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車#鉄道りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそばねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり#食堂カフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物#ラーメンお酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメ#ご当地

月別記事一覧

月別一覧ページへ