下北 の記事一覧
下北”電車と路線バス”の旅
体験 温泉・宿泊 グルメ 特産品・お土産 観光スポット |2018-11-30 23:00
青森では雪も降り始める晩秋の11月某日。 時刻は午前5時28分。青森駅に来ました。 なぜこんなところにいるかというと、今をさ... 続きを読む
いくぜ鯛島!!天然のいけす「陸奥湾」で真鯛釣りに挑戦!
体験 |2018-10-15 23:29
最近の青森は、早朝や夜は10度を下回るなど、すっかりコートが手放せない季節になりました。 でも、日中はまだ暑く感じる日もあるなど、寒暖... 続きを読む
厳選ご当地カップアイス&サイダーが集結!「2018アスパムお盆まつり」
イベント・まつり グルメ 特産品・お土産 |2018-08-13 23:23
お盆真っ只中ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 青森に帰省されている方も多いと思います。 家でまったり…もいいで... 続きを読む
激レア!絶品! うにぎり と コーヒー と おやき
グルメ 特産品・お土産 観光スポット |2018-07-11 20:46
青森県下北郡佐井村。 下北半島国定公園の名勝にして、日本ジオパーク認定ジオサイトの絶景「仏ヶ浦」へ渡る観光遊覧船の発着場を兼ねた観光施... 続きを読む
日本でオンリーワンの絶景が解禁!尻屋埼灯台に登ってみた
観光スポット |2018-06-08 11:56
灯台。 海難事故から海人を守る、光の道標。 島国の日本には、3,000を超える灯台があるそうです。 ところで皆さんは、灯台に登った... 続きを読む
イルカウォッチングも!?便利な「むつ湾フェリー」
観光スポット イベント・まつり |2018-05-16 16:23
今日はどこ行く何食べる? 津軽も下北も楽しみたい、そんな欲張りなあなたにもってこいなのが、2つの半島をわずか60分でつなぐ「むつ湾フェ... 続きを読む
大間はマグロだけじゃないんです!うに丼まつり絶賛開催中!
グルメ |2018-04-21 06:28
本州最北端に位置する青森県大間町。 日本一のクロマグロを水揚げする漁港があることで知られています。 マグロ漁は毎年7月から1月までですが... 続きを読む
ご飯もお酒も楽しめる、むつ市・武田屋の塩辛貝焼き(かやき)
グルメ |2018-04-07 11:38
青森県の郷土料理の一つ「貝焼きみそ」。 帆立貝を鍋がわりに、具材に帆立の貝柱を入れて、卵とじしたものが一般的ですが、同じ県内でも、下北地方... 続きを読む
むつ市出身のペン画アーティスト 川口 絵里衣 さん
青森の人 |2018-03-28 12:00
「ペン画」という絵画の表現方法をご存知ですか? 文字通り主にペンを使用して描かれるもので、線が織りなす細密で幻想的な表現が魅力的な絵画です... 続きを読む
2017年まるごと青森ブログ人気記事ベスト5!
グルメ 特産品・お土産 |2017-12-28 16:26
今週に入ってから、爆弾低気圧の影響で青森県内の日本海側を中心に、強烈な寒気と大雪が続いております。真冬日が続いておりますので、しっかりと体調... 続きを読む