津軽 の記事一覧
つ~るつ~るつ~るつる~♪
特産品・お土産 |2006-04-14 18:23
今日はダイエッター(=ダイエットに勤しむ方)にオススメの品をご紹介します。その名も「つるつるわかめ」。津軽の荒波で育った良質の「天然わかめ」... 続きを読む
「朝日屋」?「日景食堂」?
グルメ |2006-04-12 17:12
弘南鉄道大鰐駅を降り、線路沿いに温泉街に行く途中、 朝日屋の屋号が目立つ日景食堂があります。 日景食堂の創業は明治まで遡ります。 ... 続きを読む
黒石へ行くと、どうしても寄ってしまうお店「藻川屋」
グルメ |2006-04-07 13:32
藻川屋は、閉店いたしました。 こちらでご確認いただけます。 http://www16.plala.or.jp/mogawaya/ ... 続きを読む
弘前のさくらを10倍楽しむ方法(5/5)
観光スポット |2006-04-06 12:03
最終回 「必見!さくら見どころガイド」 5回に渡って弘前のさくらを10倍・・をこのブログで紹介してきました。 「そんなこと知ってるよ... 続きを読む
弘前のさくらを10倍楽しむ方法(4/5)
観光スポット |2006-04-04 12:55
混んでるのに、さくらの下でゆっくりと過ごせます! 第4回 こっそりと聞いた「とびっきりの敷物スポット」 約50haある広い弘前公... 続きを読む
弘前のさくらを10倍楽しむ方法(3/5)
観光スポット |2006-03-30 12:43
第3回 知る人ぞ知る、もう一つの「下乗橋と天守」 弘前には2つの顔があると思っています。 一つは、「お城とさくらの弘前」に代... 続きを読む
弘前のさくらを10倍楽しむ方法(2/5)
観光スポット |2006-03-29 18:05
第2回 「七つ咲きのさくら」を探せ! 弘前のさくらは、津軽のりんご栽培の技術をさくらの管理に取り入れた画期的な取り... 続きを読む
弘前のさくらを10倍楽しむ方法(1/5)
観光スポット |2006-03-28 15:06
いよいよ近づいてきました。 日本一の「弘前のさくらを10倍楽しむ方法」を教えちゃいます! 桜の弘前城で知られる「弘前さくらまつり」は... 続きを読む
弘前市立百石町展示館(ひゃっこくまち・てんじかん)
観光スポット |2006-03-27 12:00
堅牢な明治の建物にある素敵な喫茶 「西洋茶寮 Salon de 甚兵衛」 先日取材に同行して弘前市立百石町展示館を訪ねました。 ... 続きを読む
がんばれシャモロック弁当
特産品・お土産 |2006-03-24 11:25
ある朝新聞を見ていると、 「シャモロック弁当」の文字が目にとまりました。 なになに・・・、 弘前のサンパレス秋田屋で出していた ... 続きを読む