津軽 の記事一覧
昭和30年代の青森へタイムスリップ!【八甲田丸】
観光スポット |2022-10-06 13:27
青森駅のそばにある、青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸。 1908年から1988年までの80年間、青森港と函館港を結び、多くの人や貨物... 続きを読む
陸奥湾産ナチュラルネイル!CYAN(シアン)
特産品・お土産 |2022-09-30 13:45
ホタテの生産量(海面養殖)が日本一の青森県。 貝殻のリサイクルは以前から課題となっており、建築材料やタイル、肥料など、様々な形で活用されて... 続きを読む
野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その2①」
観光スポット イベント・まつり |2022-09-12 17:21
2022年8月4日(木曜) 念願の青森ねぶた祭を見る日が来た。自宅から電車を乗り継ぎ東京駅で新青森行きの新幹線に乗った。しかし出発時間... 続きを読む
巨大フジツボ様に恋をしました。
グルメ |2022-09-09 11:00
まるごとブログでは初登場。 初めましてフードカメラマンの福田栄美子です。 コロナ以前はかなりの頻度で青森ロケにお伺いしていたのですが、コ... 続きを読む
むつ湾フェリーに乗って、「日曜日はマグロだDAY」に行ってきた!
グルメ 特産品・お土産 観光スポット イベント・まつり |2022-09-06 16:30
9月4日(日)晴れ。 8時、青森駅を出発して蟹田港に向かった。 途中、村の駅よもっとに立ち寄り、大好きなタラコのおにぎりをゲット... 続きを読む
意外と難しい!?「エビ釣り」体験!!@弘前市
観光スポット 体験 |2022-09-01 10:00
こんにちは。突然ですが、皆さんは、「エビ」はお好きでしょうか?エビ好きな私は、毎年のように出かけている場所があります。それは、「エビの釣り堀... 続きを読む
野瀬泰申の「青森しあわせ紀行②」
グルメ 青森の人 |2022-08-16 11:45
500円のしあわせ 6月。 今回の旅の目的は下北半島を巡ることなのだが、その前に少し青森市内を見て回った。駅から続くアーケードの... 続きを読む
野瀬泰申の「青森しあわせ紀行①」
観光スポット |2022-08-08 19:47
食文化の境界線を探して旧東海道492キロを歩いたことがある。麺類の薬味にするネギは東が白ネギ、西が青ネギ。小田原までは完全に白ネギ地帯だが箱... 続きを読む
煮干しの匂いがたまらない !! 青森津軽煮干しラーメン 激にぼまぜそば
グルメ 特産品・お土産 |2022-08-01 17:05
久しぶりに「これは!」と思えるカップラーメンに出会いましたので紹介します。 東洋水産の「日本うまいもん」シリーズとして、「青森津軽煮干... 続きを読む
「ミナ ペルホネン/皆川明 つづく」展が開催中!@青森県立美術館
観光スポット イベント・まつり |2022-07-26 10:00
こんにちは! 突然ですが、皆さんは、青森県立美術館のフロアスタッフの制服(ユニフォーム)をご存知でしょうか? 知っている... 続きを読む