まるごと青森

津軽 の記事一覧

青森県の食材の魅力を再発見「食わく青森」

グルメ |2016-10-30 19:06

青森県産食材の魅力を最大限に活かし開発したオリジナル商品・メニューを販売する「食わく青森2016」。 今年は、テーマ食材が設けられ、そ... 続きを読む

赤いほっぺと笑顔がかわいい津軽系こけしの「りんごこけし」

特産品・お土産 |2016-10-27 20:01

「りんごこけし」は、津軽系こけし(温湯(ぬるゆ)こけし)の伝統を受け継ぎつつ、新しい感性を活かして創作されたこけしです。  ... 続きを読む

青森市の「ねぶたの家 ワ・ラッセ」を数倍楽しく見る方法

観光スポット |2016-10-24 22:24

青森駅のすぐそばにある「ねぶたの家 ワ・ラッセ」。 ねぶた祭のワクワク感を年間通して体感できる施設です。 祭に出た本物のねぶたを... 続きを読む

青森市の古川市場で食べる焼きおにぎり~横山商店・はるえ食堂

グルメ |2016-10-21 16:59

青森市古川「青森魚菜センター」の裏手に、軒先を路地に伸ばした建物があります。ここが「横山商店」、通称「はるえ食堂」です。市場のものを使った新... 続きを読む

青森の夏祭りと三味線の体験居酒屋~ねぶたの國たか久~

体験 |2016-10-19 20:58

今回ご紹介するのは、青森市本町の居酒屋「ねぶたの國『たか久』」。 本格的な津軽三味線の生演奏と青森ねぶた囃子体験など青森の祭りと文化をまる... 続きを読む

酸っぱい!美味しい!はつ恋ぐりん

特産品・お土産 |2016-10-14 12:14

10月も半ばとなり、東京も日が暮れるのが早くなりました。 青森県東京事務所の入り口にある展示スペースもすっかり秋仕様となり、りんご一色とい... 続きを読む

青森の小嵐山で楽しむ、ぜいたくな景色とお弁当 ~中野もみじ山~

グルメ 観光スポット |2016-10-13 23:55

最近は気温が10度を下回ることもあり、とても寒い日が続いていますね。でも、この寒さのおかげで山の木々はどんどん色づいています。青森県内で見事... 続きを読む

ニコニコ通りで食べる「雲谷そば」~大谷製麺所直売所

グルメ |2016-10-11 16:34

青森県津軽地方は決して"そば"の産地として有名なわけではありませんが、なぜかしっかりと"そば"文化が根付いています。共通しているのは柔らかな... 続きを読む

素材を活かした名品 昆布羊羹・かしす羊羹

特産品・お土産 |2016-10-07 22:38

青森市中心街にある甘精堂本店。創業明治24年の老舗の名品をご紹介します。 こちらの昆布羊羹は、上質な昆布を使用し、自家製法で上品に仕上... 続きを読む

県産米「青天の霹靂」は今年もおいしくいただけます

特産品・お土産 |2016-10-03 23:37

市場デビュー2年目がスタートする特Aの県産米「青天の霹靂」。 作付面積が約3倍に増え、皆様の食卓にお届けする準備が整いつつあります。 ... 続きを読む

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

ツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそばねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり#食堂カフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物#ラーメンお酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメ#ご当地ラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドア

月別記事一覧

月別一覧ページへ