まるごと青森

twitter facebook rss
鰺ヶ沢SUP

鰺ヶ沢町 の記事一覧

夏は水辺で遊ぼう♪鰺ヶ沢でSUPチャレンジ!

体験 |2017-07-19 10:46

猛暑到来! あぢ~おもてさ出たぐね!(>_<)  (※暑い~外に出たくない) でも、エアコンの効いた部屋にずっといる... 続きを読む

鰺ヶ沢で地吹雪体験!~ゆる湯る鰺ヶ沢de地吹雪体験~  わさおも角巻。

体験 |2017-02-22 19:43

この冬結成された「地吹雪体験・新御三家」。 その最後を飾る地吹雪体験「憧れのスノーメッセージ」が鰺ヶ沢で開催されるということで、会場となる... 続きを読む

ジャージービーフ&ミルクをまるごと味わえる【Cafe MilMu】

グルメ 特産品・お土産 体験 |2016-12-14 14:00

ジャージーミルクを使った濃厚なソフトクリーム&アイスで有名なABITANiAジャージーファームさんが、敷地内に新たにカフェをオープンしたと聞... 続きを読む

マダラの鍋料理「じゃっぱ汁」の美味しい季節がやってきました

グルメ |2016-11-04 19:45

  寒さが増すこれからの時期、青森の魚は身が締まり脂がのり、とても美味しい季節を迎えます。特に12月から2月頃にかけて青森県沿岸で漁獲される... 続きを読む

海の青!夕陽の赤!白神山地の緑!鰺ヶ沢町で「五能線ノスタルジックサイダー」誕生です!

グルメ 特産品・お土産 |2016-11-03 12:08

青森県の五所川原市と、秋田の能代市を結び、風光明媚なJR五能線。 (リゾート列車の「リゾートしらかみ」が走ることでも有名です。) そ... 続きを読む

美味!鰺ヶ沢のヒラメのヅケ丼!

グルメ |2016-09-21 21:36

鰺ヶ沢町に行ってきました。 ついたのはちょうどお昼時。 ということで、昼食は鰺ヶ沢の名物「ヒラメのヅケ丼」を食べに行くことに。 ... 続きを読む

りんご感に感動!農家が干したリンゴ

特産品・お土産 |2016-09-12 23:30

鰺ヶ沢町の風丸農場で作られる農家が干したリンゴ。 その形はコロンとした櫛形で、切ったリンゴをそのまま干したのが一見してわかる外観です。 ... 続きを読む

津軽の自然に根ざした温もり溢れる牧場「長谷川自然牧場」

青森の人 |2016-06-01 14:51

長谷川自然牧場は津軽地方の日本海沿岸に位置する鯵ヶ沢町で、長谷川光司さんと洋子さんのおしどり夫婦が経営しています。 長谷川自然... 続きを読む

白神山地の湧き水でコーヒーを

特産品・お土産 |2015-03-27 10:30

こだわりのコーヒーと聞いて思い浮かべるのは何でしょう? 豆のこだわり。淹れ方のこだわり。 様々なこだわりがありますよね。 たまには「水... 続きを読む

紅葉ピークまであと少し。白神の森遊山道

観光スポット |2014-10-13 19:46

10月半ばに入り青森県内各地から紅葉の便りが聞こえてくるようになりました。 今回はそんな紅葉を求めて「白神の森遊山道」へ行ってきました。 ... 続きを読む

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

食堂弘前八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳ヒバブナコ岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜鉄道津軽毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食りんご三内丸山遺跡青森太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり果物山菜・きのこ絶景自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物カフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメお酒寿司津軽海峡缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理ラーメン野菜居酒屋・バーカレーカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンスイーツ魚介種差海岸アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACOまち歩き肉・卵十和田湖お土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし伝統工芸田んぼアートマグロ蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アート郷土料理三味線ご当地新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館ツアー歴史・文化紅葉ライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然自然アートランチ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀グルメ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ

青森県の暮らしぶりを訪ねる旅