青森県 の記事一覧
ねぶたの熱狂を操る指揮者「扇子持ち」
青森の人 イベント・まつり |2025-03-19 08:30
気が早いにもほどがありますが、春になれば青森市民としては今度は夏の青森ねぶた祭が楽しみになってくるというものです。 「扇子持ち」という... 続きを読む
青森県民お馴染みの味も個性豊かなオリジナルの味もそろい踏み!~喜三~
グルメ |2025-03-12 11:45
みなさん「オレンジハート」をご存じですか? 青森県民になじみ深い地域密着型コンビニエンスストアです。 ただ、オレンジハートは県内に6店舗... 続きを読む
家を出て映画館に行こう~本州最北端のミニシアター『シネマディクト』の挑戦~
青森の人 観光スポット 体験 |2025-03-10 08:30
『ニュー・シネマ・パラダイス』という映画をご存知ですか? 戦後のシチリア島。小さな町の映画館『パラダイス座』は、街の人々にとってなくてはな... 続きを読む
野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その7④」
グルメ 青森の人 |2025-03-07 09:00
(前回:野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その7③」) 2024年12月10日(火) ④カッパとアンコウ &nb... 続きを読む
能町みね子の「あんたは青森のいいところばかり見ている」(第16回)
グルメ 観光スポット |2025-02-28 08:30
シリーズ・謎バス停の旅2 七戸の「バス停前バス停」と「待機所バス停」の謎をめぐる旅 以前、浪岡地区にある謎のバス停「東京線三叉路」につ... 続きを読む
約450年紡がれてきたろうそくの輝きがあなたを魅了する!~沢田ろうそくまつり~
グルメ イベント・まつり |2025-02-26 10:00
ご無沙汰してます。yodaです。 今回は2月12日に弘前市の沢田神明宮で行われた「2025沢田ろうそくまつり」に参加してきました! ... 続きを読む
野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その7③」
グルメ 青森の人 |2025-02-18 15:44
(前回:野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その7②」) 2024年12月9日(月)――③コーヒーと道具鍋 「わいどの木」... 続きを読む
野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その7②」
グルメ 特産品・お土産 |2025-02-12 09:48
(前回:野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その7①」) 2024年12月9日――②大間まぐろとヒバ爆弾 ... 続きを読む
次世代につなぐ伝統~津軽と南部の堅豆腐~
観光スポット 青森の人 グルメ 特産品・お土産 |2025-02-07 08:30
昨今の健康志向の高まりから、タンパク質を多く含む豆腐の良さが見直されていますね。 「堅豆腐」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?沖... 続きを読む
野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その7①」
グルメ |2025-02-04 08:30
2024年12月9日(月曜)――①青森で朝ラーを 今回は真冬の下北半島を巡る。寒さ厳しい土地柄ではあるけれど、そこには昔から多くの人々が住... 続きを読む