青森県 の記事一覧
真っ黒なフルーツニンニク「元気くん」!
特産品・お土産 |2005-06-02 11:06
王様のようなニンニクです。 青森県は国産にんにくの約8割を占める日本一のにんにく産地。 ひとつひとつが大粒で、雪のように真っ白な青森... 続きを読む
下風呂で見つけた「宝石」
特産品・お土産 |2005-05-30 14:06
これがホントの「イカ刺し」 先日取材で、下風呂温泉にいきました。 下風呂温泉は、下北半島本州最北端大間崎の手前、風間浦村にある、津軽... 続きを読む
剣吉駅前の揚げたてコロッケ
グルメ |2005-05-23 14:05
キリストの墓で有名?な新郷村に取材に行った帰り、名川町に寄ってみました。目的は揚げたてコロッケ。 青い森鉄道の剣吉駅を降りたと... 続きを読む
日本一の黄色い絨毯「菜の花」
観光スポット |2005-05-19 14:04
青森県横浜町は日本一の「菜の花」畑 今日は取材の帰り、青森県の下北半島に向かう途中、まさかりで言えば、「柄」の部分にある横浜町... 続きを読む
焼きたて最高!「じゅねもち」
グルメ |2005-05-17 14:04
焼きたてあつあつ。懐かしい「じゅねもち」を食べました。 「じゅねもち」とは、 「じゅね(エゴマ)」でつくった「じゅね味噌」を そば... 続きを読む
三内丸山遺跡の「栗ソフト」
グルメ |2005-05-13 14:03
ひさしぶりに三内丸山遺跡にいってきました。 いつ行ってもその不思議さと在りし日の人々の営みを思うと、遺跡の中で思わず「目を閉じ... 続きを読む
うまい!安い!イカのハンバーガー
グルメ |2005-05-09 14:03
本当においしい衝撃の「イカバーガー」 津軽半島の北東部にある外ヶ浜町。 青森市から国道280号線を北上すること約1時間。 この町で... 続きを読む
親子で「シャモロック」
グルメ |2005-04-20 14:01
あおもり「達者村」のシャモロック親子丼 今日は、取材で青森県名川町に行ってきました。 名川町は、岩手県との県境となる名久井岳の東斜面... 続きを読む