青森市 の記事一覧
能町みね子の「あんたは青森のいいところばかり見ている」(第3回)
特産品・お土産 青森の人 |2022-02-04 11:00
青森のスーパーの一部コーナーを飾り立てるアイツに迫る! どこに行ってもスーパーが好きです。旅行先ではスーパー訪問を欠かしません。そして... 続きを読む
365日24時間OK!青森ならでは食品自動販売機
特産品・お土産 グルメ |2022-01-27 10:11
どうしても無性に食べたくなるもの、ありますよね。今回はそんな時でも大丈夫。365日24時間対応、青森ならでは自動販売機をご紹介します。 ま... 続きを読む
【JOMONトーク Vol.14】外国人観光客に、満足度の高い旅行体験を(青森Michinoku通訳ガイドの会・横内富雄さん)
青森の人 |2021-12-20 09:00
こんにちは!エムアイです。今回は、青森Michinoku通訳ガイドの会の事務局を務める、横内富雄さんにお話をうかがいました。 - 横内... 続きを読む
寒くなると食べたくなる~青森の鍋焼きうどん
グルメ |2021-12-14 13:44
青森市内は雪が降り始め、冬が到来しましたね。今回はこれからの寒い季節に食べたい、青森の鍋焼きうどんをご紹介します。 まず、1鍋目は「お... 続きを読む
【JOMONトークVol.13】わりと、なんでも屋です(トヨカワイラスト研究室・豊川茅さん)
特産品・お土産 青森の人 |2021-12-13 09:00
こんにちは、エムアイです! 今回はイラストレーターの豊川茅(とよかわちえ)さんにお話をうかがいました。 ― 豊川さんは土... 続きを読む
【JOMONトーク Vol.12】好きなことを仕事にしていて、いいねといわれます(三内丸山遺跡センター・佐藤真弓さん)
観光スポット 青森の人 |2021-12-09 09:00
こんにちは! エムアイです。今回は三内丸山遺跡センターに行ってきました。お話をうかがったのは、文化財保護主幹の佐藤真弓さんです。 ... 続きを読む
【JOMONトーク Vol.11】「海の道」で青森県と北海道をむすぶ(津軽海峡フェリー・髙野篤さん)
青森の人 体験 |2021-12-06 09:48
こんにちは、エムアイです! 今回は、津軽海峡フェリーの髙野篤さんにお話をうかがいました。 - 髙野さんの名刺に「... 続きを読む
鶴と亀で運気も上がる!?青森の大盛りな合盛り丼
グルメ |2021-11-10 10:17
「鶴は千年、亀は万年」といえば、長寿でおめでたいことのたとえですね。今回はそんな鶴と亀の名がつく縁起がいいお店のボリューム満点、合盛り丼をご... 続きを読む
能町みね子の「あんたは青森のいいところばかり見ている」(第2回)
観光スポット |2021-10-21 11:00
三内観光スポットランキング第3位(私調べ)!高燥&重畳!三内霊園 青森市の「三内」と言えば、今や「三内丸山... 続きを読む
【JOMONトーク Vol.2】みぞれの日、車いすのお客さんと(三内丸山応援隊・中村文子さん)
観光スポット 青森の人 |2021-10-07 12:48
こんにちは、エムアイです! 今回は青森の縄文遺跡群の中核ともいえる、三内丸山遺跡に行ってきました! お話をうがかったのは、三内丸... 続きを読む