藤崎町 の記事一覧
【あなたはどの方角がお好き?】見る方向で姿を変える岩木山
観光スポット |2019-07-24 22:00
突然ですが、皆さんはどの方向から見る岩木山が好きですか? 青森県で最も標高が高い岩木山。 長く裾を引く美しい山容から津軽富士とも... 続きを読む
祝!!5年連続「特A」受賞!!
特産品・お土産 |2019-02-27 22:44
突然ですが、本日2月27日午後5時にとても嬉しいニュースが流れてきました!!「日本穀物検定協会」が毎年実施する「米の食味ランキング」で、青森... 続きを読む
まちあるきの「旬」を体験!~津軽まちあるき博覧会2018~
体験 青森の人 イベント・まつり |2018-09-14 23:11
桃、獄きみ、毛豆にりんご。秋に旬を迎える青森食材は様々ありますが、暑くも寒くもないこの時期は、まさに「まちあるき」の旬でもあります。 ... 続きを読む
清酒杜氏が仕込む究極の醤油、搾りたて「津軽 生醤油」(中村醸造元・藤崎町)
グルメ |2017-06-12 23:00
津軽地方で江戸時代から続く老舗の醸造元「中村醸造元」に、清酒一級技能士の資格を持つ清酒杜氏が、吟醸酒を造るように徹底した麹の温度管理を行い造... 続きを読む
藤崎町のアントルメ サトウ
グルメ |2012-11-19 18:10
私の実家で、ちょっとしたときの「おもたせ」として登場率の高い 藤崎町のアントルメサトウさんのお菓子。 いつも購入するのはバタ... 続きを読む
あの大間産本マグロから生まれた調味料 「大間マグロ醤油」
特産品・お土産 |2008-01-07 15:50
一月も第二週に入り、 さすがにお正月気分も消えてしまいました。 みさなんは、この年末年始をどのように過ごされたのでしょうか。 予想... 続きを読む
甘さを計る「アマミール」
特産品・お土産 |2005-10-28 17:13
10月23日(土)にテレビ朝日系列で放送された番組「にっぽん菜発見~そうだ、田舎へ帰ろう~」。この番組で、青森のローカルアイドル「りんご娘.... 続きを読む
あぁ、懐かしい~・・・藤崎町の”あんぺそば”
グルメ |2005-06-15 14:10
思い出の食べ物が人にはあるもので、私にとって藤崎町の"あんぺそば"はその一つです。 今から30ほど前、今ほど車という交通手段が当たり前では... 続きを読む