五所川原市 の記事一覧
五所川原の立佞武多ついに完成!
観光スポット |2018-07-20 23:33
本日7月20日に北東北の梅雨明け宣言がされましたね!いよいよ夏がやってきます。同時に青森県の大物が完成しました。五所川原市の「立佞武多」です... 続きを読む
1本30円のおでんだって!?
グルメ |2018-07-06 20:33
蒸し暑く梅雨って感じですね~。皆さん食欲は落ちていませんか!?夏バテを防止するにはしっかり食べる事ですよ~♪そこで・・・・食欲を増進させてく... 続きを読む
物書きたちの青森旅 その1 太宰治編
青森の人 |2018-04-30 11:43
春間近の2018年3月、作家の吉永みち子さん、大岡玲さん、角田光代さんが2泊3日かけて青森を旅して歩いた。皆さまの心に、青森はどう響いたの... 続きを読む
桜は桜でも・・・・・
特産品・お土産 |2018-04-18 18:43
はじめまして!1年365日晩酌をする男「よっちゃん」です。 さて、青森県が世界に誇る、桜祭りの季節が近づいてまいりました。早く観桜会へ行き... 続きを読む
笹餅を作り続ける91歳のおばあちゃん、桑田ミサオさんのこしあん作りを見学しました!
青森の人 グルメ 特産品・お土産 |2018-03-20 00:38
五所川原市金木町で笹餅を作り続ける91歳のおばあちゃん、桑田ミサオさん。先日、ミサオさんのこしあん作りを見学させていただくことができました。... 続きを読む
90歳でもまだまだ現役!元気に笹餅を作り続ける桑田ミサオさんの著書「おかげさまで、注文の多い笹餅屋です」は本日発売!
青森の人 お知らせ |2018-01-17 18:16
桑田ミサオさんは現在90歳。五所川原市金木町で笹餅を作り続けています。その数はなんと1年間でおよそ5万個!その笹餅の美味しさはすでに多くの方... 続きを読む
太宰健康トレイル~青森ひば林と太宰治で心と体を癒す~
体験 |2017-11-08 13:00
青森ひば林と近代化遺産の津軽森林鉄道軌道跡をテーマとする奥津軽トレイル。総延長117キロ、計8コースのロングトレイルの中から、眺望山周遊コー... 続きを読む
青い森の天然りんごジャム×鉄道むすめ!スペシャルパッケージ登場!
グルメ 特産品・お土産 |2017-07-31 20:41
以前、まるごとあおもりブログでも紹介した「青い森の天然青色りんごジャム」。 過去記事:神秘的なブルー 青色りんごジャム ... 続きを読む
梅の香りにさそわれて ~弘前市天満宮の梅と津軽の梅干菓子~
特産品・お土産 観光スポット イベント・まつり |2017-04-19 16:17
4月18日に弘前公園の桜の標準木の開花が発表されました。あと1週間ほどで見頃を迎えそうです。待ち遠しいですね。 桜を待ち切れない皆様に... 続きを読む
癒しのソウルフード「ミサオおばあちゃんの笹餅」(五所川原市金木町)
青森の人 グルメ 特産品・お土産 |2017-03-22 15:29
青森で機会があったら是非食べてほしいものの一つに「ミサオおばあちゃんの笹餅」があります。ただ、この笹餅に出会うのはかなり難しく、定期的に入荷... 続きを読む