黒石市 の記事一覧
野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その4④」
グルメ 特産品・お土産 観光スポット 体験 青森の人 イベント・まつり |2023-03-13 10:30
鍋焼きうどんとトゲクリガニ 2023年1月30日(月) 温湯温泉の飯塚旅館で豪華な朝ごはんをいただいて、黒石市の市街に向かった。... 続きを読む
野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その4③」
グルメ 特産品・お土産 観光スポット 青森の人 温泉・宿泊 |2023-03-10 10:30
津軽そばとアップルパイ 2023年1月29日(日) 朝食はホテルで。 リンゴの黄身酢和えとリンゴの冷製スープが珍しくもあり... 続きを読む
野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その4②」
グルメ 特産品・お土産 観光スポット 温泉・宿泊 イベント・まつり |2023-03-08 10:30
ちびっこラーメンと謎のスナック 2023年1月28日(土) 黒石に向かう弘南鉄道に乗った。弘南鉄道は今年、開設95周年。頑張って... 続きを読む
古津軽を訪ねて(前編)
特産品・お土産 観光スポット イベント・まつり |2022-11-11 14:00
「古津軽(こつがる)」とは、岩木山を中心に広がる、津軽地域に脈々と息づくくらしぶりや伝統文化などを追体験する旅のコンセプトであり、旅のスタイ... 続きを読む
【黒石市 津軽こけし館】メリーこけしマス2020!
特産品・お土産 観光スポット イベント・まつり |2020-12-22 08:38
先週、吹雪にもめげず、黒石市の津軽こけし館へ行って参りました。 お目当ては「メリーこけしマス!」という、なんとも楽しげなクリスマスフェ... 続きを読む
【十文字カフェ/黒石市】美味しいビーガンメニュー、はじめました。
グルメ 観光スポット |2020-09-15 08:30
江戸時代の町民情緒を感じられる黒石市のこみせ通り。 そのこみせ通りにある松の湯交流館の裏側に、蔵をリノベーションした十文字カフェがあり... 続きを読む
「世界に一つだけのねぷた灯ろう」を作ってきました(黒石市こみせ通り)
体験 |2020-09-12 15:39
黒石市のこみせ通りで、ねぷた灯ろうの制作体験ができるお店ができたと聞いて、イギリス人の友人と行ってきました。 お店の名前の「IRODO... 続きを読む
【弘南鉄道わのパス】時代は地元旅!津軽で愛される伝統を100倍楽しむ方法
グルメ 観光スポット お知らせ |2020-07-30 08:30
このところ、コロナの影響でマイクロツーリズム(近隣を楽しむ旅)に注目が集まっています。このマイクロツーリズムという言葉を聞いたときに、私が青... 続きを読む
2020・青森の干支(子)グッズ集めました!
特産品・お土産 |2020-01-11 18:00
始まりましたね!2020年。 今年の干支は子(ねずみ)。 「子」 という字は、繁殖する・うむという意味をもつ「孳」という字に由来... 続きを読む