黒石市 の記事一覧
2020・青森の干支(子)グッズ集めました!
特産品・お土産 |2020-01-11 18:00
始まりましたね!2020年。 今年の干支は子(ねずみ)。 「子」 という字は、繁殖する・うむという意味をもつ「孳」という字に由来... 続きを読む
【旅の宿 斉川】ベジタリアン料理で心もカラダも癒す時間
温泉・宿泊 |2019-11-20 17:53
最近、外国人観光客の増加に伴い、ベジタリアン(vegetarian)、ヴィーガン(vegan)、ハラール(halal)といった多様な食文化・... 続きを読む
【ムツニシキ】寿司にピッタリ!青森県内でしか食せない幻の米
グルメ |2019-11-19 18:30
突然ですが、皆さんは幻と呼ばれた黒石米「ムツニシキ」をご存知でしょうか。 今から数十年前、海を跨いだ北海道等で寿司米として人気を博した... 続きを読む
青森の夏はまだまだ終わらない!【黒石よされ、田名部祭り、のへじ祇園まつり】
イベント・まつり |2019-08-14 23:30
ねぶた・ねぷたや三社大祭等、青森の夏を彩る祭りにみなさんは参加されましたか?名残惜しくも終わってしまいましたが、青森の夏祭りはまだ終わりませ... 続きを読む
勝手に計画しちゃいました!青森の10連休の過ごし方!
グルメ 観光スポット イベント・まつり |2019-04-26 22:00
いよいよ明日から待ちに待った10連休に突入ですね!(やったやったー!) 前回に引き続き、10連休に楽しみたい青森シリーズでお届けします... 続きを読む
祝!!5年連続「特A」受賞!!
特産品・お土産 |2019-02-27 22:44
突然ですが、本日2月27日午後5時にとても嬉しいニュースが流れてきました!!「日本穀物検定協会」が毎年実施する「米の食味ランキング」で、青森... 続きを読む
まちあるきの「旬」を体験!~津軽まちあるき博覧会2018~
体験 青森の人 イベント・まつり |2018-09-14 23:11
桃、獄きみ、毛豆にりんご。秋に旬を迎える青森食材は様々ありますが、暑くも寒くもないこの時期は、まさに「まちあるき」の旬でもあります。 ... 続きを読む
青森のお盆 ~それぞれの迎え火・送り火~
イベント・まつり |2018-08-17 20:44
皆さん、お盆はどのように過ごしましたか?故郷で墓参りをしたり親戚に会ったという方もいらしたのではないでしょうか? 様々な風習がある青森... 続きを読む
雪上の熱く静かな戦い~ずぐり回し~
特産品・お土産 体験 イベント・まつり |2018-02-14 16:41
あおもりの冬ならではの楽しみ方、今回御紹介するのは、「ずぐり回し」です。 「ずぐり」とは、津軽地方に伝わる木製の独楽(こま)で、雪の上で回... 続きを読む
青森の小嵐山「中野もみじ山」で楽しむ紅葉と「小嵐山弁当」
グルメ 観光スポット |2017-10-16 17:58
中野もみじ山は、第9代弘前藩主寧親公が、京都から百種余りの楓の苗木を取り寄せ移植したことで、もみじの名所として知られるようになりました毎年紅... 続きを読む