まるごと青森

津軽海峡はしご寿司 ~極寒だから美味しい冬ネタ編~

むつ市 の記事一覧

津軽海峡はしご寿司 ~極寒だから美味しい冬ネタ編~

グルメ |2016-03-09 12:30

極寒だから脂が乗っている。 鮮度抜群だからここでしか食べられない。 銀座の高級寿司店でも(おそらく)食べることができない上質のネタがあり... 続きを読む

これぞイカ珍味の百貨店!海鮮倶楽部いさりびハウス。

特産品・お土産 |2015-09-28 19:02

全国屈指のイカの漁獲量を誇る青森県ですが、県内でも本州最北の下北半島に位置する「むつ市大畑町」は、イカ漁が盛んだった明治時代には全国から入稼... 続きを読む

下北半島の初夏を彩る「ブラックベリー」

特産品・お土産 |2015-06-19 18:04

突然ですが、この花は何の花かご存じですか? これは「ブラックベリー」という果実の花なんです。 この花が咲いている... 続きを読む

薬研温泉の源泉で石鹸を作っちゃいました。

特産品・お土産 |2015-06-12 14:16

下北半島の真ん中にある秘湯「薬研温泉」は今年で開湯400年を迎えました。 薬研温泉は400年前の1615年(元和元年)、「大坂... 続きを読む

海軍の街 むつ市大湊に憩いの場がオープン!

観光スポット |2015-04-30 14:22

春の潮干狩りイベントで有名な芦崎湾のあるむつ市大湊地区に、新たな憩いの場ができました。 (憩いの場その1) 「北の防人大湊 安渡館(... 続きを読む

ぼたん鍋、はじめました!

特産品・お土産 |2014-11-22 09:48

本州最北端に位置する下北半島のむつ市脇野沢では、野生のイノシシが生存できない環境にもかかわらず、イノシシを飼育し、精肉として販売して... 続きを読む

旨味凝縮!脇野沢の焼干し

特産品・お土産 |2014-11-05 08:08

北限のニホンザルが有名なむつ市脇野沢地区の焼干しは、大正時代の頃から定置網で獲れるイワシやアジなどを漁師や家族たちが家に持ち帰って作っていた... 続きを読む

あおもりの逸品お取り寄せ「活〆(いけじめ)海峡サーモン」

特産品・お土産 |2014-06-25 20:58

養殖には不向きな津軽海峡の荒波での挑戦から20余年。 今や青森ブランドを代表する逸品へと成長した「海峡サーモン」は今が旬です! 荒波... 続きを読む

89歳の店主が打つ「そば処藤万」

グルメ |2014-04-18 20:20

まだ雪残る釜臥山のふもと、むつ市に行ってきました。 むつ市に来ると高い確率で食べに行くのが「そば処 藤万」。 手打ちそば... 続きを読む

癒しの空間 薬研温泉カフェkadar

グルメ |2013-09-18 15:59

2015年に開湯400年を迎える秘湯「薬研温泉」をはじめ、津軽海峡の荒波の中で育てた海峡サーモンやイカ等の美味しい魚介類、北前船の文... 続きを読む

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山#寿司グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市#居酒屋・バー食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電#魚介ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み#蕎麦鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車#鉄道りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそばねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり#食堂カフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物#ラーメンお酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメ#ご当地ラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理#カフェ・レストランスイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハン#夏まち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート#歴史・文化伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県#ねぶた・ねぷた郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドア#りんごツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ#お酒

月別記事一覧

月別一覧ページへ