まるごと青森

苫米地(とまべち)ニンニク

南部町 の記事一覧

知られざる「苫米地(とまべち)ニンニク」

特産品・お土産 |2007-02-23 21:11

以前の記事でもご紹介しましたが、青森県は国内最大のニンニク産地。 生産量は国内全体の8割と圧倒的です。 その大産地を支えているのが有名な... 続きを読む

期間限定!超おいしい「生ニンニク」

特産品・お土産 |2006-07-03 17:26

先週の後半から日曜日までずーっとニンニク産地に行ってました。 なので、今回ご紹介するのは、もちろんニンニク。 収穫真っ盛り ニンニ... 続きを読む

青森の美しい梅「豊後(ぶんご)」

特産品・お土産 |2006-06-20 12:04

いよいよ「うめ」が出回る時期になりました。 青森県南部地方で生産される梅の多くが、実は”うめ”と呼ばれる”あんず”であることは一度紹介しま... 続きを読む

初夏のルビー「さくらんぼ」

特産品・お土産 |2006-06-12 13:44

青森で「さくらんぼ」と言えば、真っ先に思い浮かべるのが旧名川町(現南部町)。青森の約半分を占める名産地で、赤いぷりぷりの実がたわわに実る6月... 続きを読む

あおもり地カップアイス 【2】

特産品・お土産 |2006-05-26 10:25

まさに 「ひと夏の経験」 【NO2 「ひと夏の経験」 250円】 日本有数のさくらんぼ産地である、南部町名川地区(旧名川町)には、... 続きを読む

”うめ”と呼ばれる”あんず” 「八助(はちすけ)」

特産品・お土産 |2006-04-10 16:26

桜の開花が近づくと「はっ」と思い出すのが梅の開花。 今年の開花は、大雪と低温の影響で5日程度遅れ、主産地の南部町では4月17日頃と見込まれ... 続きを読む

戸室せんべい店のせんべいの”みみ”

特産品・お土産 |2006-03-13 13:54

青森県南部地方ほどせんべいを有り難がる地域は他にはありません。 せんべい汁なんかは、津軽に生まれた私にとって、 ありがちな郷土料理の一つ... 続きを読む

階上早生が香る 「そばかっけ」

特産品・お土産 |2006-02-27 10:58

南部地方のもてなし料理 そばかっけ 義人からバトンを受け、本日はそばかっけのお話をひとつ。 昨年、ある取材で南部町名川のそ... 続きを読む

噛んで味わう在来そば 『階上早生(はしかみわせ)』

特産品・お土産 |2006-02-24 20:38

「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」の三たてがおいしいと言われる「蕎麦」。 蕎麦は”つるつる”と楽しむものですが、青森には、噛んでこそお... 続きを読む

苦くて美味しい伝説のいも「トコロ」

特産品・お土産 |2006-02-07 12:34

青森県には不思議な食べ物が今でも残っています。 とても苦い「トコロ」がそのひとつです。 トコロとは、ヤマノイモ科ヤマノイモ属の蔓性多... 続きを読む

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズムねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこあんこう万年筆えんぶり果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメ風間浦鮟鱇ステンドグラス建物カフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフトハンドメイド#郷土料理#青森グルメお酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベント#お家ごはん中華料理ラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げインバウンド#料理エビチャーハンスイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗お家でシリーズBUNACO白神山地体験レポートまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプ植物#だし青森県伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー担々麺#アートアウトドア郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ辛い#青森県立美術館#サウナツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ種差#自然#八甲田山自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマスグランピング#エビの釣り堀八戸市グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥月見#釣り#太陽光発電食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉アナログレコード#手帳#夏休みヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップ青森県、色彩#桜#風車鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂妖怪#食#焼きそばりんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦

月別記事一覧

月別一覧ページへ