まるごと青森

twitter facebook rss
京都の名店のタルトタタンが青森に里帰り!

県外 の記事一覧

京都の名店のタルトタタンが青森に里帰り!

グルメ |2015-01-14 22:42

「タルトタタンといったら京都のラ・ヴァチュール!」というくらい全国各地にファンの多い名店。そこの店主の若林麻耶さんが、青森を訪問した... 続きを読む

青森を旅だったりんごは今!

特産品・お土産 |2014-11-28 10:07

こんにちは!ジミーです。 先日さっちゃんブログで日本一のりんご市場である弘果弘前中央青果㈱をご紹介しました。一面に積まれたりんごは圧巻でし... 続きを読む

土偶女子的青森旅

観光スポット |2014-11-14 09:22

先日、テレビをみているとこんな言葉を耳にしました。 「土偶女子」 なんでも最近女子の間では「土偶が可愛い!」「癒される!」という... 続きを読む

青森県サイクル・ツーリズムプロモーション ~サイクルモードin幕張メッセ~

イベント・まつり |2014-11-08 08:16

は~るばる来たぜ、まくは~り~♪ ここ幕張メッセでは、11月7日から9日にかけて、自転車にまつわる企業・団体が一堂に集まる国内最大... 続きを読む

青森県学寮祭が開催されます!

イベント・まつり |2014-10-24 07:28

こんにちは!ジミーです! 今回はみなさんに、大都会東京で頑張る若い青森県民をご紹介します。 お邪魔したのはこちら! 東... 続きを読む

ショーソン・オ・ポム

特産品・お土産 |2014-10-18 19:57

青森は秋真っ盛り。 青森の秋の風物詩と言えば・・・ 道の両側に広がるたわわに実ったりんご。 そうです、青森にりんごの美味しい季節がやっ... 続きを読む

青森のおいしいものてんこ盛り!プラス東北フェア

イベント・まつり |2014-09-19 18:46

青森に帰りたいなぁ…。と首都圏でつぶやいているあなた! 青森に行ってみたい…。と首都圏でつぶやいているあなた! そんな方々に朗報です!!... 続きを読む

あんずましぃ八戸居酒屋!「魚食家きんき パレスビル店」

グルメ |2014-09-05 18:11

青森の味っこ食べてぐなってたどごさ、八戸の人気店「魚食家きんき」がかみさオープンしたってしかへでもらったはんで、早速、青森を愛してやまない愉... 続きを読む

青森食材を使ったこだわりの創作和食!「銀座ぼくじん」

グルメ |2014-08-22 16:48

こんにちは!2度目の登場ジミーです! お盆も終わり青森県は涼しくなってきたとの情報が入ってきております。しかし、大都会東京は夏真っ盛り!暑... 続きを読む

お江戸の津軽を訪ねて ~長寿寺~

観光スポット |2014-07-25 17:58

鳥居の鬼や水虎様を求め、津軽地方の神社やお寺をめぐった私ですが、 東京に来てからも、ボチボチと神社、お寺巡りをしております。 で、今... 続きを読む

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

鉄道津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳りんご三内丸山遺跡青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食果物山菜・きのこ絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能カフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりお酒寿司津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物ラーメン野菜居酒屋・バー白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメスイーツ魚介種差海岸カレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理まち歩き肉・卵十和田湖まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハン伝統工芸田んぼアートマグロアクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート郷土料理三味線ご当地お土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県ツアー歴史・文化紅葉蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アート自然アートランチ新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館グルメライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然食堂弘前弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀ヒバブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ