外ヶ浜町 の記事一覧
野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その3①」
グルメ 特産品・お土産 青森の人 イベント・まつり |2022-10-21 21:25
2022年9月8日(木) これから津軽半島を巡る。 青森市内のホテルから陸奥湾に沿って走る国道280号線バイパスを北上すると、や... 続きを読む
むつ湾フェリーに乗って、「日曜日はマグロだDAY」に行ってきた!
グルメ 特産品・お土産 観光スポット イベント・まつり |2022-09-06 16:30
9月4日(日)晴れ。 8時、青森駅を出発して蟹田港に向かった。 途中、村の駅よもっとに立ち寄り、大好きなタラコのおにぎりをゲット... 続きを読む
【JOMONトーク Vol.6】公式ムササビキャラ「むーもん」の勢いが止まらない!(大平山元遺跡・福士伸也さん)
観光スポット 青森の人 |2021-10-25 08:58
今回取り上げるのは、外ヶ浜町の大平山元遺跡です! 遺跡のガイダンス施設・大山ふるさと資料館で、外ヶ浜町世界遺産対策室の福士伸也さんにお... 続きを読む
【マグロ好きの方必見!】竜飛岬でマグロ尽くし【レストハウス竜飛 寿恵盛屋】
グルメ |2019-09-16 18:00
皆様、突然ですがマグロはお好きでしょうか。実はわたしマグロが大好きなのですが、この度津軽半島の三厩で美味しいマグロ料理をいただけるお店を発見... 続きを読む
うに!ウニ!雲丹!青森県のウニ丼のお店を9店舗一気にご紹介
グルメ |2019-07-12 21:00
皆さんはウニはお好きですか? 青森県のウニは繊細な味わいで、国内でも絶品と言われています!そんなウニをたっぷりと使ったウニ丼を提供して... 続きを読む
いよいよ、津軽半島でも「ウニ丼」の季節が始まります!〜レストハウス竜飛 寿恵盛屋〜
グルメ |2019-06-14 21:08
6月も中旬になり、やませの影響はあるものの、気温は20℃を超える日々が続いております。 例年に比べると、降水量が少なく、湿気も少なく、とて... 続きを読む
【紀元前13,000年】日本最古級の縄文土器に出会える場所
観光スポット |2019-05-31 09:02
ユネスコ世界文化遺産への登録を目指している、青森の縄文遺跡群。 その遺跡のひとつ、大平山元遺跡が、津軽半島の北東部に位置する外ヶ浜町に... 続きを読む
10連休中に楽しみたい 必見! 青森県の「三大○○」をご紹介
グルメ 観光スポット |2019-04-24 19:25
皆さん、青森県にある「三大○○」と聞くとなにを思い浮かべますか?今回は10連休に私が個人的におすすめしたい「青森三大○○」を5つご紹介いたし... 続きを読む
むつ湾フェリーでイルカと下北の絶景仏ヶ浦を楽しみませんか
観光スポット 体験 |2019-04-22 20:27
皆さん、青森県の津軽半島と下北半島の両半島に囲まれる陸奥湾に野生のイルカの群れがやってくることをご存知ですか? 4月下旬から6月下旬に... 続きを読む
「新海誠展『ほしのこえ』から『君の名は。』まで」が青森県立美術館で開幕!
お知らせ イベント・まつり |2018-11-09 23:45
芸術の秋です。アニメの秋です。 寒い日には、部屋にこもってアニメ三昧というのもいいものですが・・・ ちょっと出かけてみませんか?... 続きを読む