まるごと青森

twitter facebook rss

外ヶ浜町 の記事一覧

いくぜ鯛島!!天然のいけす「陸奥湾」で真鯛釣りに挑戦!

体験 |2018-10-15 23:29

最近の青森は、早朝や夜は10度を下回るなど、すっかりコートが手放せない季節になりました。 でも、日中はまだ暑く感じる日もあるなど、寒暖... 続きを読む

「週4」で通いたくなるお店、炭び焼きとりやす(外ケ浜町)

グルメ |2018-06-01 23:58

JR蟹田駅のすぐ目の前にある「炭び焼きとりやす」。 開店して15年、今では地元民に愛され、青森、龍飛、五所川原、弘前、八戸など県内各地から... 続きを読む

風と共に駆け抜ける奥津軽周遊ライド

イベント・まつり |2016-07-15 19:43

津軽海峡の絶景を望むことができる津軽半島最北端の龍飛崎、奇岩怪岩が力強い高野崎など、多くの絶景ビューポイントを有する津軽半島。 ... 続きを読む

鯛ら舘(たいらだて)で秋の真鯛釣りに挑戦!

体験 |2014-10-01 19:15

まだ夜が明けきらない午前5時30分、鯛釣りのため、少し肌寒い外ヶ浜町平舘漁港を出発しました。 朝焼けの海岸風景を楽しみ... 続きを読む

観光カニスマ駅長「津軽蟹夫」よ永遠に

観光スポット |2014-05-12 20:35

青森の春の味覚「トゲクリガニ」は、これまでブログで何度か紹介していますが、この「トゲクリガニ」が観光駅長になっているJR蟹田駅を訪れました。... 続きを読む

リゾートあすなろ竜飛号で三厩へ(その2)

体験 |2013-11-05 14:45

リゾートあすなろ竜飛号で三厩駅まで到着した一行は、外ヶ浜町営バスで三厩町内へ向かいます。 (リゾートあすなろ竜飛号の様子は「その1」をご覧... 続きを読む

リゾートあすなろ竜飛号で三厩へ(その1)

体験 |2013-11-05 14:39

リゾートあすなろ竜飛号ってご存知ですか? リゾートあすなろは、下北半島大湊駅や津軽半島蟹田駅まで運行している臨時列車ですが、 時々、津軽... 続きを読む

三厩銘菓「うばたま」

特産品・お土産 |2012-01-11 16:43

雪、雪、雪・・・。よく降りますねぇ~。 冬真っ盛り。軒先のつららも、見事なつららっぷりです。 雪かきでもうへとへと、という方... 続きを読む

しろうおのおどり食いに胃も躍る

グルメ |2010-05-06 19:44

青森の春の味覚といえば、トゲクリガニとガサエビ、だけではありません。心も躍る、胃も躍るこの時期の味覚といえばコレ。 しろうおで... 続きを読む

45分間の異空間体験!?「青函トンネル記念館」

観光スポット |2009-09-01 19:06

「ごらんあれが竜飛岬、北のはずれと~♪」津軽半島の最北端、 外ヶ浜町「竜飛」にある「青函トンネル記念館」にやってきま した。 ... 続きを読む

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

ラーメン野菜居酒屋・バーカレーカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンスイーツ魚介種差海岸アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACOまち歩き肉・卵十和田湖お土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし伝統工芸田んぼアートマグロ蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アート郷土料理三味線ご当地新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館ツアー歴史・文化紅葉ライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然自然アートランチ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀グルメ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り食堂弘前八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳ヒバブナコ岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜鉄道津軽毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食りんご三内丸山遺跡青森太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり果物山菜・きのこ絶景自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物カフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメお酒寿司津軽海峡缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ