特産品・お土産 の記事一覧
エリアで絞り込む
これからの季節に♪昔懐かしおやきで温まりませんか?
グルメ 特産品・お土産 観光スポット 青森の人 |2022-11-25 13:45
肌寒い季節になりましたね~。こんな時に食べたいものと言えば、色々とありますが、その中でも今回取り上げるのは、おやき! 青森でおやきとい... 続きを読む
青森シードル×青森スイーツで幸福のフードペアリング
グルメ 特産品・お土産 |2022-11-17 17:00
お酒好きの人のことを「辛党」といいますね。 しかし「お酒は好きだけど同時にスイーツが好きな『甘党』でもあるんです!」という人も多いはず(私... 続きを読む
古津軽を訪ねて(後編)
特産品・お土産 体験 青森の人 |2022-11-14 11:00
最後にお邪魔させてもらった古津軽の中にアートを感じられるスポット。 「ゆめみるこぎん館」 こちらでは、幼少期に見た古いこぎんの美しさ... 続きを読む
古津軽を訪ねて(前編)
特産品・お土産 観光スポット イベント・まつり |2022-11-11 14:00
「古津軽(こつがる)」とは、岩木山を中心に広がる、津軽地域に脈々と息づくくらしぶりや伝統文化などを追体験する旅のコンセプトであり、旅のスタイ... 続きを読む
おかえりなさい、チョコQ助!
グルメ 特産品・お土産 |2022-11-04 17:19
薄く焼いた南部せんべいに軽くライン状にチョコをかけたシンプルなお菓子「チョコQ助」。八食センターや青森県内のスーパーでは、入荷するとすぐなく... 続きを読む
野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その3③」
グルメ 特産品・お土産 観光スポット |2022-10-26 11:30
2022年9月10日(土) 弘前で2泊し、最初の夜は居酒屋で「たらたま」を食べた。珍味のたらをちぎって、溶き卵を落としたものだ。こんな... 続きを読む
野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その3②」
特産品・お土産 青森の人 |2022-10-24 11:55
2022年9月9日(金) 前夜は弘前市内に泊まった。目が覚めると快晴。空気冷涼。津軽は東京より早く秋がくる。朝食を済ませ、車で弘前城に... 続きを読む
野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その3①」
グルメ 特産品・お土産 青森の人 イベント・まつり |2022-10-21 21:25
2022年9月8日(木) これから津軽半島を巡る。 青森市内のホテルから陸奥湾に沿って走る国道280号線バイパスを北上すると、や... 続きを読む
陸奥湾産ナチュラルネイル!CYAN(シアン)
特産品・お土産 |2022-09-30 13:45
ホタテの生産量(海面養殖)が日本一の青森県。 貝殻のリサイクルは以前から課題となっており、建築材料やタイル、肥料など、様々な形で活用されて... 続きを読む
野瀬泰申の「青森しあわせ紀行 その2③」
特産品・お土産 観光スポット |2022-09-20 16:39
8月6日(土曜) 帰りの新幹線まで時間があるので「十和田方面に行ってみよう」ということになった。私もTさんも十和田の中心部には何度も出... 続きを読む