観光スポット の記事一覧
エリアで絞り込む
十和田にアート広場がオープン Arts Towada Grand Open
観光スポット |2010-05-18 10:59
4月24日にグランドオープンしたArts Towada。 ゴールデンウイークの5月2日、十和田の官庁街の桜に期待しながら、お出掛けしてきま... 続きを読む
桜のあとはりんごです。
観光スポット |2010-05-17 12:47
大型連休中、満開の桜でにぎわいをみせた弘前。お花見で弘前を訪れた方は多いと思いますが、お花見シーズンはまだ終わっているわけではありません。 ... 続きを読む
岩木山オオヤマザクラネックレスロード
観光スポット |2010-05-11 08:52
~世界一の桜並木~ 5月9日(日)、ちょっと曇っているけど岩木山までお花見♪ 桜は既に終わっているのでは!?とお思いの方... 続きを読む
八戸の朝市に登場したもの、消えるもの
観光スポット |2010-05-07 13:27
ゴールデンウイークは桜がドンピシャだった青森県。 平日は天気が悪かったのに、お休みの日は夏のようなお天気♪ いつもは春眠暁を覚えずの... 続きを読む
トワビ グランドオープン!
観光スポット |2010-04-23 17:35
いよいよ桜の季節。待ちに待った春。 青森に色彩の世界がよみがえるこのタイミングで、十和田の街を新たな色彩で彩る、例のアレがやってきます... 続きを読む
桜とタイムカプセル ~旧弘前偕行社
観光スポット |2010-04-22 21:19
寒かったり暖かかったり、なんだかずいぶんと不安定な天気ですが、それでもやっぱり時は巡り、前回kuuが書いたように、今年もいよいよ桜が花咲く日... 続きを読む
お岩木山で手を振って~
観光スポット |2010-04-19 11:05
「きっと帰ってくるんだと~♪」ということで、 岩木山に帰って(やって)きました。 自称「晴れ男」の私。 どうも最近、アラフォーにな... 続きを読む
雪の回廊からはじめまして!
観光スポット |2010-04-08 14:02
はじめまして! 4年間の県外生活を終え、この4月に再び青森県での生活をスタートさせたハッピーハンドと申します。どうぞよろしくです。 ... 続きを読む
もう一度歩く、あの場所 ~弘前市・禅林街
観光スポット |2010-03-26 21:13
『禅林街』 弘前城築城の翌年、城の鬼門を守るため2代藩主 信枚(のぶひら)が津軽一円から曹洞宗の寺院(禅寺)を結集させ、禅林街が誕生しまし... 続きを読む
芦毛崎展望台で自分だけの名画に酔いしれる
観光スポット |2010-03-15 21:06
八戸市、種差海岸の出発点にもなる「芦毛崎展望台」にやってきました。 かつて放牧地で芦毛の馬にちなんで名付けられたこの土地は、戦... 続きを読む