アート のタグがつけられた記事一覧
「本のまち八戸」、八戸ブックセンター
観光スポット |2017-05-15 18:03
昨年12月、八戸に本好きを増やし、本でまちを盛り上げるための「本のまち八戸」の拠点として、八戸ブックセンターがオープンしました。 オープン... 続きを読む
子どもとおでかけ Vol.1 黒石市津軽こけし館「こけし探索ゲーム こけし探偵」
特産品・お土産 観光スポット 体験 |2017-04-10 17:35
本日から新しく始まりました、子どもとおでかけシリーズ。第1回は、黒石市の津軽こけし館で開催されているイベント「こけし探索ゲーム こけし探偵」... 続きを読む
田舎館村「アートの二毛作」化計画進行中!~お米にアート!?「ライステーションPROJECT」~
観光スポット 体験 イベント・まつり |2017-01-13 18:29
2016年2月、日本初上陸を果たし、たくさんのテレビ・雑誌にも取り上げられたサイモン・ベック氏の「スノーアート」。下絵もなしに雪を踏み固めて... 続きを読む
前川國男建築を巡る旅~近代建築ツーリズム~
観光スポット |2016-11-30 10:00
前川國男(1905~86)、日本の近代建築を語る上で欠かせない建築家。 青森県弘前市は、8作品の前川建築が残る町。処女作から晩年まで年代を... 続きを読む
三内丸山遺跡縄文アートフェスティバル Feel The Roots 2016
イベント・まつり |2016-09-09 15:56
世界遺産登録をめざす北海道・北東北の縄文遺跡群。 そして、日本を代表する縄文遺跡の一つ"三内丸山遺跡"を舞台に、 縄文をもっと身近なもの... 続きを読む
日本の魂を感じよ!青森県立郷土館特別展「刀剣魂」開催中
イベント・まつり |2016-07-20 23:16
現在、女性を中心とした若い人々の間で、日本刀の価値が見直されています。 青森県立郷土館の夏の特別展示「刀剣魂」では、青森県の歴史のなかで活... 続きを読む
10歳になった青森県立美術館
観光スポット |2016-07-13 17:53
2006年7月13日木曜日・晴れ、 待望の青森県立美術館がグランドオープンしました。 1993年に構想策定以来、12年の歳月... 続きを読む
青森ねぶた祭・五所川原立佞武多 ~目黒雅叙園「和のあかり×百段階段」展~
イベント・まつり |2016-07-04 09:57
今年も7月1日から、東京都有形文化財指定の目黒雅叙園を舞台に「和のあかり×百段階段」が開催されています。 昨年は、日本各地の風情あふれ... 続きを読む
【祝】県立美術館10周年!「森羅万象:棟方志功とその時代展」開催中!
イベント・まつり |2016-05-11 13:50
三内丸山遺跡という縄文の杜が持つ"創造"のエネルギーを源泉にした「芸術の創造の場」として2006年7月13日に開館した青森県立美術館。 ... 続きを読む
Tugaru Love Story
青森の人 |2016-04-15 17:08
つがる市は、青森県の中西部にある人口3万3,000人の市で、2005年2月11日に木造町、森田村、柏村、稲垣村、車力村の1町4村が合併して誕... 続きを読む