秋 のタグがつけられた記事一覧
秋の味覚を求めて、はじめての「きのこ狩り」に行ってきました
グルメ |2018-11-03 23:45
めっきり寒くなりましたね。今まで以上に布団から出るのが億劫になってきた今日この頃。我が家のストーブは既にフル稼働です。 食欲の秋……美... 続きを読む
2018年10月21日現在、奥入瀬渓流の紅葉状況です。
観光スポット |2018-10-22 22:44
青森県内の紅葉も順調に進み、奥入瀬渓流も紅葉の見頃を迎えています。筆者の体感では、今週末あたりが見頃のピークではないかと感じています。 ... 続きを読む
食欲の秋に自宅でお手軽に青森を味わおう
グルメ 特産品・お土産 |2018-10-19 20:29
季節はすっかり秋ですね。 うだるような暑さのなかではどうしても食欲が落ちてしまい、ツルツルとした麺類ばかりを食べていたような気もします。 ... 続きを読む
2018年10月8日現在、蔦沼の紅葉状況です。
観光スポット |2018-10-11 07:12
10月に入り、県内の紅葉スポットも少しづつ色づき始めたところです。 今回は、筆者がおすすめする絶景紅葉スポット「蔦沼」に行き、朝焼けに染ま... 続きを読む
この実力は本物!高杉小学校農園の「毛豆」収穫に行ってきました
特産品・お土産 グルメ |2018-10-05 15:00
「うちの毛豆が一番美味しい!」 「いいや、うちの毛豆が一番美味いんだ!」 青森県在来の枝豆と言われる「毛豆」... 続きを読む
秋の舞浜!~青森ファンタジア開演!!!~
グルメ イベント・まつり |2018-09-07 11:14
東京駅から京葉線に乗り舞浜駅で下車。改札を出ると、そこはもう夢と魔法の国。 この秋、舞浜駅近くにあるサンルートプラザ東京では、 青森の美... 続きを読む
色白で粘りが強い、秋堀り十和田のながいも
特産品・お土産 |2017-12-08 14:15
青森県のながいも生産量はトップクラスで、国内の出荷量の約4割を占めています。中でも、十和田市、三沢市、東北町など南部地方が主な生産地です。。... 続きを読む
缶で調理、熟成される「味わい鯖」〜味の加久の屋(八戸市)〜
グルメ 特産品・お土産 |2017-12-04 22:32
秋から冬にかけて、八戸沖で脂のノリが非常に良い、良質な鯖が八戸港に水揚げされます。「さば水煮缶」で定評のある「味の加久の屋」では、鯖が一番美... 続きを読む
一度見たら忘れられない絶景、蔦沼の紅葉(十和田市)
観光スポット |2017-10-20 23:19
青森県十和田市奥瀬にある蔦沼。 毎年、紅葉の時期になると見ることができる絶景がある。 早朝の蔦沼を朝日が照らし、真っ赤に染まった紅葉が湖... 続きを読む
真っ赤な果実が待っている ~りんご畑でピクニック~
イベント・まつり グルメ 特産品・お土産 お知らせ 観光スポット 体験 |2017-10-06 20:45
待ちに待った実りの秋がやってきました。今回は、青森市内で一味違うりんごの収穫体験ができるツアーがあると聞いて、早速参加してきました。その名も... 続きを読む