秋 のタグがつけられた記事一覧
山ガールだって朔日山(ついたちやま)カゲール♪の巻
イベント・まつり |2015-08-31 20:48
さよなら、夏の日~♪ 暑かった8月が終われば、実りの秋。 旧暦8月1日、津軽のシンボル岩木山に集団登拝し、五穀豊穣や家内安全を祈る「お山... 続きを読む
ポリフェノール8倍!のリンゴ「御所川原」
特産品・お土産 |2014-12-22 11:44
五所川原市で栽培されている御所川原(ごしょがわら)は、果肉まで赤く、強い酸味、そしてポリフェノール8倍(ふじと比較)含有量が特徴のり... 続きを読む
旨味凝縮!脇野沢の焼干し
特産品・お土産 |2014-11-05 08:08
北限のニホンザルが有名なむつ市脇野沢地区の焼干しは、大正時代の頃から定置網で獲れるイワシやアジなどを漁師や家族たちが家に持ち帰って作っていた... 続きを読む
まるでアート!日本一のりんご市場を見学
体験 |2014-11-02 08:03
まるで幾何学模様のこぎん刺しのように整然と並べられているのが、津軽地方で今まさに収穫の最盛期を迎えている木箱に入ったりんご。先日、弘... 続きを読む
石垣工事直前、弘前公園では紅葉が見頃
観光スポット |2014-11-01 07:58
県内の紅葉情報を見ると、八甲田や白神では落葉が進んでいるようですが、平地では今がちょうど見頃。なかでも弘前公園では11月9日(金)まで「菊と... 続きを読む
ショーソン・オ・ポム
特産品・お土産 |2014-10-18 19:57
青森は秋真っ盛り。 青森の秋の風物詩と言えば・・・ 道の両側に広がるたわわに実ったりんご。 そうです、青森にりんごの美味しい季節がやっ... 続きを読む
紅葉ピークまであと少し。白神の森遊山道
観光スポット |2014-10-13 19:46
10月半ばに入り青森県内各地から紅葉の便りが聞こえてくるようになりました。 今回はそんな紅葉を求めて「白神の森遊山道」へ行ってきました。 ... 続きを読む
天高くスルメイカ肥ゆる秋!おいしい季節になりました。
グルメ |2014-10-03 19:20
(写真:青森おさかな自慢) 青森のスルメイカは夏から秋へと季節が進むにつれ身が肥え、もっとも身が厚くなる季節になりました。ゴロ(... 続きを読む
青森で最も早い紅葉「八甲田の草もみじ」
観光スポット |2014-09-24 19:00
八甲田山頂では草もみじが見頃を迎えています。 八甲田山の本格的な紅葉シーズン前に、この時期だけみることができる草もみじといわれる紅... 続きを読む
八甲田・十和田を自転車で駆け抜ける ~ 八甲田グランフォンド開催! ~
体験 |2014-08-21 18:56
突然ですが、皆さんに質問です! 通勤・通学以外で自転車に乗っていますか? 乗ります!と回答した皆様に朗報です。 青森県を... 続きを読む