居酒屋・バー のタグがつけられた記事一覧
清酒杜氏が仕込む究極の醤油、搾りたて「津軽 生醤油」(中村醸造元・藤崎町)
グルメ |2017-06-12 23:00
津軽地方で江戸時代から続く老舗の醸造元「中村醸造元」に、清酒一級技能士の資格を持つ清酒杜氏が、吟醸酒を造るように徹底した麹の温度管理を行い造... 続きを読む
弘前で、今回もカツに負けました「しげ作」
グルメ |2017-04-17 23:39
弘前市桶屋町に、カツで有名な「しげ作」というお店があります。 地元の人たちに愛され、今年の5月で37年目を迎える、古き良き昭和の香り漂うお... 続きを読む
三世代で行く三沢の旅~温泉、アメリカンバー、そして三沢航空科学館~
観光スポット 体験 温泉・宿泊 |2017-04-05 12:00
「三世代の旅」、祖父母と父母と孫が一緒に楽しむ旅。八甲田・酸ヶ湯温泉に続く第二弾は、多彩な楽しみが味わえる三沢ならではの旅をご紹介します。 ... 続きを読む
弘前で、カツに負けました「ふぁーすと食事処」
グルメ |2017-04-03 20:36
弘前といえば、これからの季節は「弘前城の桜」がとても有名ですが、そんな城下町で出逢ってしまったカツを紹介します。 お店せの名前は、「ふぁー... 続きを読む
春限定 生ワカメと陸奥湾のホタテ稚貝
グルメ 特産品・お土産 |2017-03-31 15:26
朝のニュースでは各地の桜の開花が報道され、少しずつ春の訪れを感じておりますが、青森の海の幸を見ても春の訪れを感じることができます。青森市古川... 続きを読む
東京四谷で「すじこ」を食べる!~りんごの花の筋子納豆
グルメ |2017-03-08 18:02
自称「すじこ王国」青森県。青森県民にとって特別な食べ物「すじこ」ですが、青森市内で「すじこ」を食べることができるお店はそんなに多くありません... 続きを読む
This is MISAWA 魅惑のBarHopping!!
グルメ 体験 青森の人 |2017-01-11 15:09
青森県の太平洋側、ちょうど真ん中あたりにある三沢市。 市の人口が約4万人なのに対して、米軍三沢基地に約8千人の米軍関係者が住んでいるため、... 続きを読む
青森の夏祭りと三味線の体験居酒屋~ねぶたの國たか久~
体験 |2016-10-19 20:58
今回ご紹介するのは、青森市本町の居酒屋「ねぶたの國『たか久』」。 本格的な津軽三味線の生演奏と青森ねぶた囃子体験など青森の祭りと文化をまる... 続きを読む
漁師の隠れ家を訪れて、浜の飲み文化に溶け込む
体験 |2016-04-22 19:47
八戸線「鮫駅」は、江戸時代には貿易港・漁港として栄え、八戸発祥の地ともされる町の入口。「魚」が「交」わると書くだけに、往時は漁獲とお金を手に... 続きを読む
祝「ライアの祈り」全国公開!そして、「鯖缶せんべい」
グルメ |2015-06-15 21:29
keyです。 青森県八戸市を舞台とした映画、「ライアの祈り」が6月13日より全国公開されました。青森県内では5月30日から先行上映され... 続きを読む