カフェ・レストラン のタグがつけられた記事一覧
コーヒーを通じて人が交わるしあわせ空間【COFFEEMAN good】
青森の人 グルメ |2023-01-12 10:00
青森市中心部の商店街、その一角に、地域の人たちが集うおしゃれな空間があります。COFFEEMAN goodという名前の、とっても小さなコーヒ... 続きを読む
列車がまるまるレストラン!TOHOKU EMOTIONで極上のひと時を
グルメ 観光スポット 体験 |2022-10-13 17:00
TOHOKU EMOTION(東北エモーション)をご存じですか? JR八戸線の八戸-久慈間を走るレストラン列車のことで、海岸沿いの景色やお... 続きを読む
新たなおしゃれフォトスポットが誕生【スターバックス コーヒー 青森ラビナ店】
観光スポット |2022-07-07 09:00
青森駅ビル・ラビナのスターバックス入口に、とってもきれいなフォトスポットが現れました! スタッフさんが手がけたアート作品です。 ... 続きを読む
じっくり丁寧に引いたおだしでお茶漬けを♪〜だし&カフェ禅(八戸市)〜
グルメ 特産品・お土産 青森の人 |2022-06-16 10:00
私たちの身近にある「だし」。 皆さんはおだしの味を、しっかりと味わったことはありますか?味噌汁や煮物などお料理の際にはだしを使うことが多い... 続きを読む
生バナナジュースが止まらない!〜GREASE グリース(青森市)〜
グルメ |2022-06-02 17:09
気温が高めで、少し暑さを感じるような日々が続くようになってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 こんな時は、何か冷たくて、喉ごし... 続きを読む
近所のせんべろ的テイクアウト2選(青森市内編)
グルメ 特産品・お土産 |2022-03-31 08:30
この冬、豪雪でほとほと疲れてしまったので美味しいお酒の一本でも飲みたいのですが、ガソリン高騰の折、お小遣いも儚くも消えそうなもので、近所の良... 続きを読む
能町みね子の「あんたは青森のいいところばかり見ている」(第4回)
観光スポット |2022-03-17 11:00
主に、小屋を見に小泊へ このシリーズではまだせいぜい隣町(青森市の)くらいまでしか行ってませんでしたけど、私たちが初めて行った遠征は「... 続きを読む
【ミステリーハンター宮地眞理子と小説家畠山健二が行く。】その1
グルメ 観光スポット 体験 青森の人 |2022-02-22 21:55
「馬と小説家とミステリーハンター、そしてプレスリー」 みなさん、こんにちは。フリーランスの編集者でモノ書きのヤマザキマユコです。 東... 続きを読む
メインは太ネギと菊!冬の南部町でしか食べられない絶品ユニーク鍋
グルメ |2022-02-17 09:00
型破りな鍋を見つけました。その名も「南部太ネギと菊ボールの鶏鍋」。ネギも菊も、どちらかといえば脇役を担うことが多い食材ですよね。ところがこの... 続きを読む
寒くなると食べたくなる~青森の鍋焼きうどん
グルメ |2021-12-14 13:44
青森市内は雪が降り始め、冬が到来しましたね。今回はこれからの寒い季節に食べたい、青森の鍋焼きうどんをご紹介します。 まず、1鍋目は「お... 続きを読む