伝統工芸 のタグがつけられた記事一覧
ブナコ ”フライングスツール”
特産品・お土産 |2007-10-01 11:38
10月1日 グッドデザイン賞受賞しました♪ メイドインアオモリの技術「ブナコ」。 ブナコは、ぶなの木をまるで経木のように... 続きを読む
メカ木ズム 高橋みのる
青森の人 |2007-06-04 16:01
「木で"動き"を表現する楽しさ」 遊び心がいっぱいの「メカ木ズム」。 先日、八戸で会いたかった方からお話を伺えました。 お名前は、... 続きを読む
古くて新しい? 津軽の「錦石(にしきいし)」
特産品・お土産 |2007-05-14 14:02
ご自宅や実家にこんな「置き石」はありませんか? それじゃあ、子供の頃、親戚の家で見かけたことは? 津軽は「錦石」と呼ばれる美... 続きを読む
黒石こけし館 「佐藤佳樹遺作展」
イベント・まつり |2007-03-17 20:44
3月21日まで ご覧になっていない方はぜひどうぞ。 今年1月に急逝された津軽こけし工人会会長の佐藤佳樹さんの遺作展が 黒石市の津軽こ... 続きを読む
松山さんと津軽塗と金山焼
青森の人 |2007-02-13 20:25
青森県内には津軽塗の職人さんがたくさんいますが、 その中の一人に松山継道さんという方がいます。 松山さんは昭和32年弘前市に生まれ、 ... 続きを読む
あっつい湯で、 “ぬぐだまる”
温泉・宿泊 |2007-01-15 19:27
温泉王国 青森でヌグダマル 温泉地数、総湧出量ともに全国4位の青森県。 それもそのはず。 どこに行っても温泉があって、そして、たっ... 続きを読む
クリスマスな県立美術館
観光スポット |2006-12-19 11:57
素敵なホワイトクリスマスになりそうですね 今日は所用があって県立美術館へ。 昨晩から降り積もった真っ白な雪が真っ白な美術館の壁面と一... 続きを読む
りんご農家の必需品 「りんご剪定鋸」
特産品・お土産 |2006-12-18 11:12
”りんごがおいしい季節”です。 でも、もう来年のりんご作りが始まっているんですよ。 先人達が築き上げた高度な栽培技術に支えられている... 続きを読む
アスパムで「こぎん刺」
観光スポット |2006-12-06 10:12
アスパム1階「地場セレクト」の「こぎん刺ノート」 こぎん刺し。 もう説明をするまでもないですが、 「冬の長い雪の生活に... 続きを読む