伝統工芸 のタグがつけられた記事一覧
「在青手帖」 乙女会議編
特産品・お土産 |2006-11-29 22:44
乙女目線でとらえたaomoriの小さな本 とっても素敵な本ができたようです。 先日、空間舎の村上さんとお会いし、この本をご紹介い... 続きを読む
唯一無二の職人 中畑文利さん
青森の人 |2006-08-25 21:55
英語で「japan」と表現される漆は、 日本特有の工芸・塗り物に欠かすことのできない原料ですが、 この漆文化に不可欠の技が唯一青森に残さ... 続きを読む
人にも自然にも優しい「きみがらスリッパ」
特産品・お土産 |2006-05-31 12:31
「きみ」は青森の方言で「とうもろこし」のこと。 このスリッパは、自然乾燥させた「きみ」の「から(果皮)」から作ります。 「きみがらス... 続きを読む
職人・田中昭三の山ぶどう細工
特産品・お土産 |2006-05-19 11:15
先日、岩木山の麓に住む あけび蔓や山ぶどうの蔓の細工職人 田中昭三さんとお会いする機会がありました。 田中さんは今年で76... 続きを読む
あおもりLOHAS? 「りんご手籠」
特産品・お土産 |2006-05-17 12:29
りんごの花が見頃を迎えています。 桜はだいぶ散ってしまいましたが、りんごの花は、まだしばらくは楽しめそうですね。 (↑りんご... 続きを読む
裂織 -SAKURI-
特産品・お土産 |2006-02-13 11:00
裂織作家 村上あさ子 青森市にある「空間舎」は、「手の仕事」をする作家達が運営するお店です。 その代表でもある村上さんは、裂織作... 続きを読む
東京で青森県を体感!(その2)
特産品・お土産 |2005-12-06 17:29
今日も(?)東京都内で青森の特産品が手に入るアンテナショップに行ってきました。なんと都内に2つもあるなんて驚きです。 JR「飯田橋」駅... 続きを読む