ご当地 のタグがつけられた記事一覧
津軽当物駄菓子~いも当て~
特産品・お土産 |2006-11-02 20:43
今は大人が盛り上がります! 先日、取材の同行で弘前へ。 津軽の当物駄菓子を作っている佐藤製菓さんへ行ってきました。 今日のメイ... 続きを読む
豊かな森の恵み「オニグルミ」
特産品・お土産 |2006-10-10 19:18
月曜日、早朝の古川市場を散策していたところ、珍しい「オニグルミ」を発見しました。 あまり知られていませんが、 青森県は全国有数のくる... 続きを読む
つききんからあげ屋さん湊店
グルメ |2006-10-03 18:48
八戸は「陸奥湊」。卵が先か、鶏が先か? 先週、取材同行で八戸へ。 陸奥湊の市場などで旬の八戸の食材など見ていただいた後、立ち寄ったの... 続きを読む
スタジアムで「いかソーメン(するめソーメン)」
特産品・お土産 |2006-09-27 18:08
去る8月26日と27日、改修工事を終えた青森県営球場で、東北楽天ゴールデンイーグルスvs千葉ロッテマリーンズの、イースタンリーグ公式戦が行わ... 続きを読む
酸ヶ湯温泉 鬼面庵(おにめんあん)
グルメ |2006-09-25 17:51
酸ヶ湯そば そば粉100% はじめて書物に出てきたのがおおよそ330年前。 既にその賑わいのため、統制規則があった酸ヶ湯温泉。 ... 続きを読む
やっぱりうまい 「毛豆」
特産品・お土産 |2006-09-20 23:44
ブロンドヘアの憎いヤツ この連休、弘前の実家から、「毛豆」がちょうどいいから収穫に来たら?という連絡を受けて、「待ってました」とばかり... 続きを読む
青森名物街道 「焼きイカのみち」
グルメ |2006-09-08 23:08
「嶽きみ街道」、「メロン・すいか街道」の続きは「焼きイカ街道」です。 日本海に面した「鯵ヶ沢町」は鎌倉時代から開けていた港町。江戸時代... 続きを読む