ご当地 のタグがつけられた記事一覧
待ってました!十和田名物「とわだのたこやき」桜を楽しみながら味わってください!!
グルメ |2018-04-14 09:00
青森県十和田市、桜の名所の一つにあげられる官庁街通り。全長1.1kmの桜並木は、歩いて散策するも良し、市役所の展望台から眺めるも良し、夜桜の... 続きを読む
ご飯もお酒も楽しめる、むつ市・武田屋の塩辛貝焼き(かやき)
グルメ |2018-04-07 11:38
青森県の郷土料理の一つ「貝焼きみそ」。 帆立貝を鍋がわりに、具材に帆立の貝柱を入れて、卵とじしたものが一般的ですが、同じ県内でも、下北地方... 続きを読む
激レア!絶品の百年紅玉ジュース!~三戸精品 PRIDE OF SANNOHE~
特産品・お土産 |2018-03-02 16:44
古くから南部氏の城下町として栄えた三戸町。そんな古都三戸町に新しいブランドが誕生。 その名も「三戸精品 PRIDE OF SANNOH... 続きを読む
【冬が楽しい】目指せ100匹!氷上の「姉沼ワカサギ釣り」
観光スポット 体験 |2018-02-08 11:49
冬真っ盛り!せっかくなので、この時期にしか出来ない体験を楽しみましょう! ということで、突然始まる冬が楽しいシリーズっ 第1弾は... 続きを読む
あの「中みそ」に新メニューが登場!清水森ナンバを使った辛みそラーメン!
グルメ |2018-01-15 20:17
弘前市土手町のデパート、弘前中三の地下で味わえるみそラーメン「中みそ」。弘前のソウルフードとも言えるこのラーメンは、弘前中三の創業120周年... 続きを読む
2017年まるごと青森ブログ人気記事ベスト5!
特産品・お土産 グルメ |2017-12-28 16:26
今週に入ってから、爆弾低気圧の影響で青森県内の日本海側を中心に、強烈な寒気と大雪が続いております。真冬日が続いておりますので、しっかりと体調... 続きを読む
缶で調理、熟成される「味わい鯖」〜味の加久の屋(八戸市)〜
グルメ 特産品・お土産 |2017-12-04 22:32
秋から冬にかけて、八戸沖で脂のノリが非常に良い、良質な鯖が八戸港に水揚げされます。「さば水煮缶」で定評のある「味の加久の屋」では、鯖が一番美... 続きを読む
八戸駅といえばこの駅弁!吉田屋の「八戸小唄寿司」で旬を味わう
グルメ 特産品・お土産 |2017-11-22 20:00
旅行や出張のお供として“かかせないモノ”。 それは「駅弁」。 電車に乗って何処かに行くときには、ついつい、駅弁を手にとって連れて... 続きを読む
津軽百年食堂の「神武食堂」(つがる市)といえば担々麺が有名ですが…。
グルメ |2017-11-15 18:28
JR五能線木造駅を降りてすぐのところにある神武食堂。いわゆる津軽百年食堂の一つで、名物メニューは担々麺。昼時に店をのぞくとたいていはほとんど... 続きを読む
『十和田湖ひめます天丼』が評判のお店「岩蕗」
グルメ 特産品・お土産 |2017-10-30 23:46
十和田湖休平に漁師が腕を振るうひめます料理の名店がある。お食事処 岩蕗。 店主(漁師)が毎朝、漁で捕れたひめますを調理し提供しているため、... 続きを読む