ねぶた・ねぷた のタグがつけられた記事一覧
青森県学寮祭が開催されます!
イベント・まつり |2014-10-24 07:28
こんにちは!ジミーです! 今回はみなさんに、大都会東京で頑張る若い青森県民をご紹介します。 お邪魔したのはこちら! 東... 続きを読む
夏祭り本番!五所川原立佞武多開幕しました!
イベント・まつり |2014-08-05 18:29
青森県内は夏祭り本番。 各地でさまざまな夏祭りが開催されていますが、昨日8月4日からは五所川原立佞武多(たちねぷた)が開催されています。 ... 続きを読む
ねぶたに魂を入れる「台上げ」
イベント・まつり |2014-07-19 12:44
桟敷席の設置が始まり、青森ねぶた祭本番が近くなってくると、ねぶた小屋の前で行われる作業が、「台上げ」です。(写真はパナソニックねぶた... 続きを読む
「ねぶた師になる旅」満喫中
体験 |2014-06-04 20:48
毎年5月になると青森市のベイエリアに立ち並ぶ「ねぶた団地」。 澄み渡る青空の下、6月にしては暑い日差しが照り付けるねぶた制作小屋の... 続きを読む
まるで津軽藩主が残した歴史の紙芝居「岩木の大絵馬」
観光スポット |2014-03-05 19:56
岩木山を中心に、美しい原風景が広がる青森県弘前市の岩木地区。 昔、この地域は「御神域」と呼ばれ、選ばれた者しか近づくことのできない 神聖... 続きを読む
若手ねぶた師の活動拠点nebutaya
観光スポット |2013-11-20 15:31
青森ねぶた祭りは真夏の祭りですが、祭りの時期以外は、ねぶた師さん達は何をしているのでしょう? 大型ねぶたの制作者ねぶた師は、ほぼ一年か... 続きを読む
行ってきました、立佞武多(たちねぷた)おっかけナイト
体験 |2013-08-14 14:42
夏祭りの余韻が冷めやらぬ8月9日に、以前、ブログで告知したアテンダントと行く立佞武多線路上おっかけナイトツアーが開催されました。 参加者は... 続きを読む
アテンダントと行く立佞武多線路上おっかけナイトツアー
イベント・まつり |2013-07-29 13:32
ストーブ列車が人気を集め、冬の津軽の風物詩となった津軽鉄道。 津軽五所川原駅から津軽中里駅まで12駅20.7キロを結ぶ日本最北の民間鉄道で... 続きを読む
青森の夏がやってきた!「弘前ねぷたまつり」
イベント・まつり |2013-07-26 13:17
今年も青森県内が熱くなる季節がやってきました! 先日ブログで青森ねぶたを紹介しましたが、今日は「弘前ねぷた」についてご紹介します。 ... 続きを読む