魚介 のタグがつけられた記事一覧
魚卵王国あおもり「数の子昆布醤油漬」
特産品・お土産 |2008-05-20 10:25
魚食だけではありません! 魚卵も大好きなんです。 日本海・太平洋・津軽海峡・陸奥湾と四方を海に囲まれた青森県はまさに魚食の国。 生鮮... 続きを読む
十三湖に来たらやっぱり「しじみ」
グルメ |2008-05-13 15:06
水が温み、これからしじみが美味しくなりますよ。 先日、お客さまと十三湖へ。 もちろん十三湖のしじみの取材です。 十三湖... 続きを読む
正調「鯖缶せんべい皿」の食し方!!
グルメ |2008-04-15 10:34
桜のつぼみがほ~んのりピンクに膨らみ始めた青森。 そろそろ桜開花のニュースも聞こえてきておりますが、まだまだ北国の朝晩は冷え込みます。 ... 続きを読む
風間浦村下風呂温泉でのお昼ごはん
グルメ |2008-03-27 10:45
下北方面で立ち寄ったお店「あさの食堂」。知人に大間マグロを堪能してもらうため、向かっている途中でお昼に立ち寄ったんです。場所は下風呂温泉街の... 続きを読む
北緯40度30分『八戸前沖の鯖』
グルメ |2008-03-12 14:54
先週、東京で、青森のお寿司をいただく機会がありました。 青森のお寿司といえば、県の魚であるヒラメや、下北のマグロ、 陸奥湾のほたてなどな... 続きを読む
美味い!すごい!八戸前沖サバ。
グルメ 特産品・お土産 体験 |2008-02-29 16:03
全国有数の水産都市として知られる港町八戸。 大漁旗が似合うこの土地は、藩政時代の昔から「鮫浦みなと」と呼ばれ、栄えてきました。 八戸... 続きを読む
アンコウとかヒラメとか
グルメ |2008-02-26 15:42
アンコウは青森の冬を代表する魚の一つに挙げられます。 あんなにグロテスクな姿からは想像できない美味しさは、 世の中見た目じゃない!ことを... 続きを読む
あの大間産本マグロから生まれた調味料 「大間マグロ醤油」
特産品・お土産 |2008-01-07 15:50
一月も第二週に入り、 さすがにお正月気分も消えてしまいました。 みさなんは、この年末年始をどのように過ごされたのでしょうか。 予想... 続きを読む
さざえ丼 さざえ丼 さざえ丼は美味しいなー
グルメ |2007-11-14 13:12
夕陽海岸。 鰺ヶ沢町と深浦町の海岸線は、 日本海に沈む夕陽の美しさからこう呼ばれていますが、 そろそろ夕陽の美しさではなく 荒波ざっ... 続きを読む
奥入瀬川のサーモンフィッシング
体験 |2007-11-08 13:41
先週末のある日、 奥入瀬川産の鮭のイクラを盛り放題(セルフ)の「イクラ丼(500円)」を食べるため、 釣り人でにぎわう奥入瀬川サーモンフ... 続きを読む