魚介 のタグがつけられた記事一覧
やっぱり日曜日は、日本一の“館鼻岸壁朝市”
観光スポット 体験 イベント・まつり |2017-05-10 09:13
先週の日曜日、久しぶりに八戸市を訪れたこともあり、早起きをして、館鼻岸壁朝市に行ってきました。 今年度の朝市は3月12日から開催されて... 続きを読む
これがウニ!これぞウニ!完全無添加!大間のうに丼!
グルメ イベント・まつり |2017-05-01 09:00
本州最北端の下北半島大間町では、下北半島でもいち早く毎年3月初旬からウニ漁が解禁になります。 (写真はウニ漁で使用するカゴ漁の仕掛け) ... 続きを読む
青森は海でも桜満開!!北の海の苦労人サクラマス
特産品・お土産 |2017-04-26 09:00
桜前線がいよいよ青森までやってきました! 青森県内では、桜の名所から続々と開花や満開の知らせが届いています。 これからの大型連休に向けて... 続きを読む
「なかどまりヤリイカ味覚まつり」でヤリイカ釣りに挑戦~道の駅こどまり「ポントマリ」~
観光スポット イベント・まつり |2017-04-25 00:17
中泊町の道の駅こどまり「ポントマリ」で、4月22日(土)、23日(日)に「なかどまりヤリイカ味覚まつり」が開催されるということで、2... 続きを読む
かみきたんフード(その1)~十和田市のガーデンキッチン垂穂の「垂穂膳」
体験 グルメ |2017-04-08 20:15
「かみきたんフード」ってご存知ですか? 「かみきたん」…なんだか楽しげな語感ですが、メキシカンやアメリカンのようなものと言えば、もうお分か... 続きを読む
春限定 生ワカメと陸奥湾のホタテ稚貝
グルメ 特産品・お土産 |2017-03-31 15:26
朝のニュースでは各地の桜の開花が報道され、少しずつ春の訪れを感じておりますが、青森の海の幸を見ても春の訪れを感じることができます。青森市古川... 続きを読む
東京四谷で「すじこ」を食べる!~りんごの花の筋子納豆
グルメ |2017-03-08 18:02
自称「すじこ王国」青森県。青森県民にとって特別な食べ物「すじこ」ですが、青森市内で「すじこ」を食べることができるお店はそんなに多くありません... 続きを読む
嶽温泉 縄文人の宿、のんびり過ごすなら、離れ「さなぶりの家(やかた)」
グルメ 体験 温泉・宿泊 |2017-02-20 23:12
岩木山の西南麓、標高480mの高原に湧く嶽温泉。 藩政時代からの源泉として知られ、湯治場の風情を色濃く残す温泉街である。 そこに縄文... 続きを読む
刺身+あん肝+共和え+煮こごり+唐揚げ+鍋=風間浦村鮟鱇!
グルメ |2017-02-04 13:21
これまで当ブログで何度もご紹介してきましたが、やはりこの時期になるとご紹介しないわけにはいきません! 本州最北の下北半島にある風間浦村... 続きを読む
青森市で「すじこ」を食べる!その2~三九鮨の筋子巻
グルメ |2017-01-18 15:47
自称「すじこ」消費量日本一の青森県。青森県民にとって特別な食べ物「すじこ」ですが、青森市内で「すじこ」を食べることができるお店はそんなに多く... 続きを読む