春 のタグがつけられた記事一覧
気分爽快!西目屋村の水陸両用バスで「津軽白神湖」を満喫
体験 観光スポット |2017-05-23 01:13
平成29年4月下旬に運行を開始したばかりの西目屋村の水陸両用バスに乗ってきました。集合場所は西目屋村の「ビーチにしめや」です。 ... 続きを読む
十和田湖マリンブルーのアップルパイ
グルメ 特産品・お土産 観光スポット |2017-05-19 15:07
十和田湖も新緑に覆われ、少しずつ気温が高くなり、過ごしやすい季節になってきました。 十和田湖休平にある、十和田湖マリンブルーは、手作りのア... 続きを読む
やっぱり日曜日は、日本一の“館鼻岸壁朝市”
観光スポット 体験 イベント・まつり |2017-05-10 09:13
先週の日曜日、久しぶりに八戸市を訪れたこともあり、早起きをして、館鼻岸壁朝市に行ってきました。 今年度の朝市は3月12日から開催されて... 続きを読む
今がおすすめです!新緑の奥入瀬渓流。
観光スポット 体験 |2017-05-08 23:31
今回は、筆者が5月6日に訪れた奥入瀬渓流の新緑の様子を紹介します。 筆者の感覚では、今年の奥入瀬渓流は、ここ数年で比べると、1~2週間ほど... 続きを読む
これがウニ!これぞウニ!完全無添加!大間のうに丼!
グルメ イベント・まつり |2017-05-01 09:00
本州最北端の下北半島大間町では、下北半島でもいち早く毎年3月初旬からウニ漁が解禁になります。 (写真はウニ漁で使用するカゴ漁の仕掛け) ... 続きを読む
青森は海でも桜満開!!北の海の苦労人サクラマス
特産品・お土産 |2017-04-26 09:00
桜前線がいよいよ青森までやってきました! 青森県内では、桜の名所から続々と開花や満開の知らせが届いています。 これからの大型連休に向けて... 続きを読む
梅の香りにさそわれて ~弘前市天満宮の梅と津軽の梅干菓子~
特産品・お土産 観光スポット イベント・まつり |2017-04-19 16:17
4月18日に弘前公園の桜の標準木の開花が発表されました。あと1週間ほどで見頃を迎えそうです。待ち遠しいですね。 桜を待ち切れない皆様に... 続きを読む
青森市浅虫 湯の島のカタクリが見頃です
観光スポット 体験 温泉・宿泊 |2017-04-13 12:15
青森の奥座敷浅虫温泉。この温泉地のシンボル湯の島はカタクリの群生地として知られています。 カタクリが咲く時期に合わせて「湯の島カタクリ... 続きを読む
子持ちシャコの美味しい季節です(オス・メスの見分け方)
特産品・お土産 |2016-05-20 12:02
青森のお花見にはトゲクリガニ(青森呼称:ガ二)と並んでシャコ(青森呼称:ガサエビ)は欠かせない食材ですが、お花見が終わったこの時期に... 続きを読む
新緑の奥津軽でトレッキング!~奥津軽トレイル~
体験 |2016-05-16 22:40
快晴の土曜日、奥津軽トレイル倶楽部が主催する「青森ひば林と森林鉄道軌道跡・奥津軽トレイルガイドツアー」に参加してきました。 青森県はヒ... 続きを読む