夏 のタグがつけられた記事一覧
今が旬!小泊漁協でメバルを味わう!
グルメ |2014-07-20 17:47
今が旬!小泊漁協でメバルを味わう! 青森県西海岸。竜飛崎の手前の中泊町小泊地区。 今ここはメバル漁の最盛期。 地元の方々に誘われて... 続きを読む
ねぶたに魂を入れる「台上げ」
イベント・まつり |2014-07-19 12:44
桟敷席の設置が始まり、青森ねぶた祭本番が近くなってくると、ねぶた小屋の前で行われる作業が、「台上げ」です。(写真はパナソニックねぶた... 続きを読む
いまが見頃!田舎館村・田んぼアート
観光スポット |2014-07-16 12:02
田舎館村の「田んぼアート」が見頃を迎えています。 この「田んぼアート」、色とりどりの稲を使い、キャンパスに見立てた田んぼに絵を描く... 続きを読む
棟方さんのあおもりカシス
特産品・お土産 |2014-07-11 11:31
青森県青森市。 ここは全国トップの生産量を誇るカシスの産地です。 今月末までカシスの最盛期を迎えているということで、園地にお邪魔してき... 続きを読む
悪疫を海へ流す深浦町大間越の春日祭り
イベント・まつり |2014-07-04 10:31
深浦町岩崎の大間越は秋田県境に位置する日本海に面した地区。 ここ大間越でも田植えが終わった後、悪疫退散、五穀豊穣を祈るさなぶり行事が行われ... 続きを読む
今が旬。芳醇な旨味と香りが広がる『青森のウニ』
特産品・お土産 |2014-06-27 20:59
友人からかわいい写真が送られてきました。この子は誰でしょう。答えは最後で。 さて、青森県は本州最北に位置し、豊かな自然と漁... 続きを読む
米どころならでは!みんなが笑顔になる「相内の虫送り」
イベント・まつり |2014-06-18 20:54
米どころでもある津軽平野。 今の時期は田植えが無事終わったことを祝う「さなぶり行事」が各地で行われています。 五所川原市相内(あいうち)... 続きを読む
「ねぶた師になる旅」満喫中
体験 |2014-06-04 20:48
毎年5月になると青森市のベイエリアに立ち並ぶ「ねぶた団地」。 澄み渡る青空の下、6月にしては暑い日差しが照り付けるねぶた制作小屋の... 続きを読む
津軽の森に突如現れる鉄道跡 ~奥津軽トレイル~
体験 |2014-06-02 20:46
青森県はヒバの産地。県内のいたる所にヒバ林がありますが、津軽半島も例外ではありません。 近代に入り木材の需要が増すと、この青森ヒバを運ぶた... 続きを読む