寿司 のタグがつけられた記事一覧
アンコウとかヒラメとか
グルメ |2008-02-26 15:42
アンコウは青森の冬を代表する魚の一つに挙げられます。 あんなにグロテスクな姿からは想像できない美味しさは、 世の中見た目じゃない!ことを... 続きを読む
一口にこだわった生太巻き
グルメ |2007-10-03 11:36
弘前市元寺町、弘前公園のほど近くでまたまた生太巻きを食べました。 昭和51年開業の「寿司蔵」です。 「寿司蔵」の生太巻きはマ... 続きを読む
弘前の山道町でも生太巻き
グルメ |2007-09-21 10:23
中央弘前駅を出て右手、 坂道を少し登ったところにあるゴシック様式、赤煉瓦造りの洋館・弘前昇天教会。 この教会の前を通り過ぎて少し行ったと... 続きを読む
鍛治町の真ん中で生太巻きを食べる
グルメ |2007-08-24 09:08
弘前で「鍛治町に行く」と言えばイコール「飲みに行く」ことと言っていいほど、 鍛治町周辺には多くの飲食店が集まり、たくさんの人で賑わっていま... 続きを読む
一度食べたら癖になる”山海巻き”
グルメ |2007-08-16 09:48
あるお寿司屋さん曰く、 殿様が住んでいた街・弘前は寿司だって美味しいのだそうですが、 内陸にあるにも関わらず魅力的なお寿司屋さんが多いの... 続きを読む
弘前に行ったら食べたい生太巻き
グルメ |2007-07-06 08:22
弘前の中心商店街土手町と歓楽街鍛治町を結ぶ「かくみ小路」。 昔はけっこうな人通りだったというこの小路は、 少し寂れたような雰囲気... 続きを読む
満足度は最高~山の寿し~
グルメ |2007-06-20 16:50
青森市内問屋町、 この一画にある青森市中央卸売市場の片隅に 市場関係者が認める寿司屋"山の寿し"があります。 レストラン経営の父と... 続きを読む
45年のロングセラー駅弁 「八戸小唄寿司」
グルメ |2007-04-26 13:27
いよいよゴールデンウィーク突入! 旅に出るとついつい欲しくなるのがお弁当ですが、 八戸市には45年間も変わらず愛されている駅弁があるんで... 続きを読む