野菜 のタグがつけられた記事一覧
にんにく尽くしの、にんにくツーリズム!世界初もあるよ!
体験 |2016-02-24 19:24
みなさん、にんにくわ。(にーんにーくわー!) 今年はうるう年、オリンピックイヤーであると同時に、4年に一度のにんにくの日(2月29日)... 続きを読む
オーナーがりんご農家。ファーマーズダイニング「Vegefru」
グルメ |2016-02-18 11:59
オーナーがりんご農家のレストランが、弘前市土手町にオープンしました。 「ファーマーズ ダイニング ベジフル」という店名だけあって、... 続きを読む
おもてなし以上に優しさが感じられるカフェ「布工房 杼(ひ)」
グルメ |2015-10-05 19:08
布工房杼(ひ)は、十和田市相坂(おさか)の住宅街にあるカフェギャラリー。 相坂の交差点から、十和田警察署に向かって進み二つ目の細い路地... 続きを読む
津軽の地ハーブ「赤ジソ」
グルメ |2015-07-02 19:45
津軽の夏の食卓に欠かせないのが赤ジソ。津軽では、赤ジソのことを「じさ」と呼びます。 初夏から初秋にかけて、「こんな大量の赤ジソを誰... 続きを読む
下北半島の初夏を彩る「ブラックベリー」
特産品・お土産 |2015-06-19 18:04
突然ですが、この花は何の花かご存じですか? これは「ブラックベリー」という果実の花なんです。 この花が咲いている... 続きを読む
東八甲田の恵みを食す。
グルメ |2015-05-20 20:01
この春、道の駅しちのへにあるレストラン絵馬のメニューが一新されました。 道の駅に隣接する産直施設七彩館で取り扱っている野菜などを中心に使用... 続きを読む
ニンニク王国・青森県が誇る自慢の逸品 四季菜にんにく株式会社の「姫にんにく」
特産品・お土産 |2015-03-17 20:45
田子町特産のニンニクを使った「タッコーラ」が全国的な反響を呼んでいて、青森県人としては嬉しい限り♪ 日本一の収穫量・質の高さで知られる... 続きを読む
十和田のごぼうたっぷりドレッシング
特産品・お土産 |2015-03-09 19:27
ゴボウの産地=青森県。 収穫量が全国の約3割を誇る青森県は日本一のゴボウの産地ですが、なぜ青森県でゴボウがたくさん獲れるのか? それ... 続きを読む
田子にんにく+コーラ=「タッコーラ」
特産品・お土産 |2015-02-13 14:56
毎年1月の恒例イベントとなりつつある東京ドームでの「ふるさと祭り」。 その祭り開会日の1月9日、「!!!」な商品がデビューしたことをみなさ... 続きを読む
津軽の冬が育む野菜たち
特産品・お土産 |2014-12-26 11:53
極寒、大雪。 津軽の冬と言われれば、こんな言葉が連想されるのではないでしょうか。 しかし、一見厄介者のように見える津軽の冬、この厳しい環... 続きを読む