冬 のタグがつけられた記事一覧
南部地方伝来のカキ 「妙丹柿(みょうたんがき)」
特産品・お土産 |2007-11-26 11:56
カキは東アジア原産の果物。 日本国内では北海道と沖縄を除く各地に分布し、古くから栽培されてきました。 元来は渋ガキしかなかったようですが... 続きを読む
第1回スコップ三味線世界大会
イベント・まつり |2007-10-29 11:00
五所川原で12月2日開催決定! ホント、五所川原っておもしろいところです(笑) これまでに数百名のお弟子さんに教えたという、スコップ... 続きを読む
今年もいよいよ登場します!脇野沢のイノシシ。
グルメ |2007-10-23 11:07
先日、下北半島のむつ市脇野沢地区(旧脇野沢村)へ。 県内のテレビニュースや新聞で見知っているかも知れませんが、 約25年前から飼育と販売... 続きを読む
津軽冬野菜のテリーヌ
グルメ |2007-03-23 06:32
「津軽冬野菜」のことは、これまで義人が何回か書いています。 2月下旬に、お客様を案内して弘前市へ行ったときに、 あるフランス料理店のオー... 続きを読む
寒さを味方にしたすごい野菜「寒じめ菜」
特産品・お土産 |2007-02-21 08:54
この時期スーパーマーケットの青果売り場で”寒じめ”をうたった野菜をみかけます。 「寒い時期につくる葉物野菜はなんでも”寒じめ菜”」と思いが... 続きを読む
十和田湖冬物語2007は2月25日まで!
イベント・まつり |2007-02-20 20:46
冬のあいだ3週間にわたって行われる「十和田湖冬物語」。 ようやく行くことが出来ました!ところが会場は猛吹雪・・・・ヒー! す... 続きを読む
MAKING ・・・ ありがとうございました!
イベント・まつり |2007-02-19 20:31
2月17日、18日の二日間、 青森県立美術館コミュニティーギャラリーで "青森ブロガーオフミーティング2007 写真展「ブログの原点」"... 続きを読む
「雪中にんじん」のサラダ
グルメ |2007-02-16 20:42
前に義人が紹介した、深浦町の「雪中にんじん」。 白神山地の麓の畑で、雪の中で熟成させた真っ赤で香りのいい甘~いにんじんです。 あちこ... 続きを読む
◇ご案内とお知らせ◇ 「写真展 ブログの原点」
イベント・まつり |2007-02-10 19:45
青森ブロガーオフミーティング2007 写真展 「ブログの原点」 この「まるごと青森ブログ」ももうすぐ書き始めから丸2年が経とうとして... 続きを読む
おいしい「津軽冬野菜」たちをフレンチで!
グルメ |2007-02-08 19:19
これまで取り上げてきた数々の「津軽冬野菜」。 すべてをご紹介できているわけではありませんが、 生産者の方々にいろいろお話しを聞いてみると... 続きを読む